番外編  マンマ・ミーア!山行ご報告

その29
中央線沿線*大菩薩嶺(1306m)
2011年11月3日(木祝)   p111103  
コースタイム:
中央線「高尾」駅[7:26]〜「塩山」駅[8:45着/8:55](タクシー5000円くらい)〜福ちゃん荘[9:30/9:35]
P1[10:13/10:16]雷岩[10:40/10:55]〜大菩薩嶺山頂[11:02/11:05]〜神部岩(2000m地点)[11:24/11:28] 
賽ノ河原避難小屋[11:45]〜親不知ノ頭[11:50]〜大菩薩峠[11:53/昼食/12:40]〜福ちゃん荘[13:20]〜
上日川峠[13:30/13:53]〜やまと天目山温泉[14:25/15:50]〜「甲斐大和」駅[16:15発]
〜「高尾」駅[17:15着]\(^0^)/
 
トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

 高度記録
高度記録拡大は画像をクリック
今回の参加者:Reiちゃん、ますけちゃん、Woody K、このちゃん
実働時間:3時間40分
累積登高差:(+)416m 
踏破距離:6.3km

 今回の山行は、10月16日(日)の「一時帰国した副隊長を囲む会」(蕎麦屋&居酒屋)の折に持ち上がった話でした。Reiちゃんは、久しぶりの参加、ますけちゃんは、体を動かすのは好きだが、山登りは初めて。では、大菩薩嶺ならば手軽さ・展望ともに満足度が高いのでは?ということで大菩薩の三角形を歩くハイキングと相成りました。
  予定では、Yamashobin氏を筆頭に5人の予定でしたが、体調不良で来られなくなり、奥様のますけちゃんのみ参加。塩山からタクシーで福ちゃん荘まで入り、登り始めます。久しぶりだから…といっていたReiちゃんですが、さすが空手を趣味とするスポーツウーマン。急な登りでも全然息が上がりません。ますけちゃんもしっかりした足取りで、全く問題なし。唐松尾根をぐんぐん上がりながら見えてくる富士山の雄姿と広い空に二人とも感激した様子です。「ああ、来て良かったね〜!」やはり、大菩薩のこの眺めは何度見てもすばらしい。ウッディさんも、実は今夜6時半から横浜で合唱団の集まりがあるにも関わらず参加、でも「来て良かった!」と満足げです。
  介山荘に着いて昼食…という時に,ウッディさんは「じゃ、僕は一足先に帰るね!」と、上日川峠バス停に直行。残る私たちも介山荘の売店で、皇太子様雅子様の写真を見たり、熊鈴を買ったりして、のんびり富士山の余韻を楽しみながら帰路につきました。帰り、甲斐大和行きのバスがものすごく混んでいて,危うく乗れないのではと、心配したほどでしたが、何とか乗れて、やまと天目山温泉で下車、汗を流してからまたバスを待ちます。混んでいるため乗客が積み残されたのを幸いに、バス停でビールを飲みながら(写真29、30)おしゃべりする余裕ぶり。「ますけちゃんが熊よけの鈴を買ったから、次はそれを使うような山にも行かなきゃね〜!」「そうだね〜!」(笑)早起きした分、帰りも早めで主婦にとってはありがたい。楽しいマンマ・ミーア!の旅はこうして暮れていくのでした!
  


           〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
【1】福ちゃん荘前から出発します。
2011年11月03日 09時33分
img0001.jpg
【2】唐松尾根を登りながら振り返ると、うっすら冠雪した富士山が。
9時49分
img0002.jpg
【3】みんな、快調な足どりです。
9時50分
img0003.jpg
【4】今日歩く稜線が、落葉松の間から見えています。
10時03分
img0004.jpg
【5】さあ、いよいよ大パノラマの始まり。
10時13分
img0005.jpg
【6】富士山と広い空に、Reiちゃん、Masukeちゃん、大感激。
10時15分
img0006.jpg
【7】雷岩に到着。
10時41分
img0007.jpg
【8】富士の美しい稜線に見とれてしまします。
10時43分
img0008.jpg
【9】これぞ、大菩薩の眺めです。
10時44分
img0009.jpg
【10】大菩薩嶺の頂上付近は人だらけでした。
11時03分
img0010.jpg
【11】神部岩にて。山ガール3人衆。
11時25分
img0011.jpg
【12】富士山と神部岩と欲張ってみました。
11時26分
img0012.jpg
【13】ここ(神部岩)は標高2000m地点でもあるのです。
11時28分
img0013.jpg
【14】大菩薩峠まで岩ゴツゴツを2つほど越えていきます。
11時36分
img0014.jpg
【15】大パノラマを眺めながら気持ちのいい稜線歩きです。
11時36分
img0015.jpg
【16】秋ですね。
11時37分
img0016.jpg
【17】赤いのはナナカマドの実でした。
11時38分
img0017.jpg
【18】真ん中にうっすら見えるのは、金峰山です。
11時43分
img0018.jpg
【19】避難小屋とその周辺のケルンです。
11時43分
img0019.jpg
【20】賽の河原の避難小屋。中はすっきりNeatです。
11時45分
img0020.jpg
【21】親不知ノ頭を越えると峠はもうすぐです。
11時49分
img0021.jpg
【22】富士山も入れてもう一枚。
11時49分
img0022.jpg
【23】介山荘が見えてきました。
11時51分
img0023.jpg
【24】さっきは雲に隠れていた北岳、間ノ岳が見えます。
12時30分
img0024.jpg
【25】鷹ノ巣山、奥多摩方面。
12時36分
img0025.jpg
【26】介山荘の前で。記念撮影。
12時38分
img0026.jpg
【27】三角形の底辺にあたる道を戻ります。
13時07分
img0027.jpg
【28】富士見平にて。今日の富士山の見納めです。
13時12分
img0028.jpg
【29】天目山温泉バス停にて。お疲れ〜!
15時26分
img0029.jpg
【30】また一緒に登りましょう!
15時26分

このちゃんTrailMaps INDEXへ
井手山岳会サイト