p111224

Welcome to our Web Site !
井手山岳会日本支部


ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG |参加者募集 | 掲示板

第266回:井手山岳会日本支部登山のご報告  

201112月24日(

行き先【奥多摩/市道山(795.1m)〜吊尾根〜陣馬山(857m)

コースタイム:
ホリデー快速あきがわ1号「新宿」駅[7:44発]〜武蔵五日市[8:48/9:00発(数馬行きバス)]〜笹平[9:25/9:30]〜ヨメトリ坂登山口[9:43]〜市道山[10:57]〜夕焼け小焼け分岐[11:00]〜P1[11:45/昼食/12:11]〜醍醐丸[12:41]〜和田峠[13:14]〜陣馬山山頂[13:40/14:35]〜陣渓園[14:50/15:45]〜(送迎バス)〜JR「藤野」駅[16:00着/16:11発]〜「立川」駅[16:49着]

ルートマップはこちら     高度記録はこちら

(提供 Konochan

  今年の忘年山行と忘年会は12月14・15日に終わったはずなのに、第2部の忘年山行へクリスマスイブに行って来ました。え〜〜?クリスマスなのに?彼氏は?家族は?……そこは子育てからほぼ解放されつつある中高年の強み(?)、年頃の子どもたちは出かけたきり鉄砲玉。こうして私たちお父さん、お母さんは家族の帰りが遅いのをいいことに山登り!というわけです。21日にマレーシアより帰国した副隊長も当初参加予定でしたが、(それもあって二次会に女子が集まった)残念ながら風邪でダウン。またの機会を待つことになりました。(後日、1月4日の「新年山行」には副隊長が参加!)
  この時期、山梨県の林道ゲートは4月まで軒並み閉まっているので、檜原村から入って市道山から陣馬へ吊り尾根経由で歩くことになりました。前回(3年前の12月)は、元郷から臼杵山経由でしたが、今回は笹平からヨメトリ坂を上がって市道山に直登するコースをたどりました。
  市道山からの関東平野の展望は良く、気持ちのいい尾根歩きが続きます。思ったよりもアップダウンがあって変化に富んだ道の印象でした。市道山から実働2時間50分ほどで和田峠に到着。そこから陣馬山山頂まで木製階段を数えながら登ります。「さて、そこで問題。和田峠から陣馬山まで何段だったでしょう?」「三択です。@630段、A710段、B840段。」「正解者には、隊長のテナーサックスのコンサートのDVDをサイン入りでプレゼント、なんて、どお?」「え〜〜、いいのやら悪いのやら…!(笑)」などと笑いながら山頂へ。陣馬山山頂で展望を楽しみました。本日は山も関東平野もほとんど見えているが、富士山だけかくれんぼ。向かって右の稜線しか見えませんでした。その後は一気に陣渓園まで下りて汗を流し、送迎バス(300円)で藤野駅に出てから忘年会第2段に出るため立川へ。アヒルと菊丸が駆けつけ、念押し忘年会もまたまた盛り上がってしまいました。

今回の参加者:隊長、Woodyさん、クボッチ、ナオちゃん、このちゃん
今回の実働時間:3時間50分
天候: 晴れ  
累積登高差:1088m
踏破距離:11.2km


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
【1】笹平のバス停からスタート。
2011年12月24日 09時31分
img0001.jpg
【2】ここがヨメトリ坂の入口。市道山の登山口です。
9時43分
img0002.jpg
【3】尾根を何度か乗っ越しながら登っていきます。
9時45分
img0003.jpg
【4】スカイツリーと新宿ビル街が今日も見えています。
10時51分
img0004.jpg
【5】市道山に着きました。
10時57分
img0005.jpg
【6】刈寄山への分岐を通り過ぎます。
11時01分
img0006.jpg
【7】登山道に落ちていた標識です。市歩地(いっぽち)とは、小ピークの名で、昔の地図には載っているようです。
11時11分
img0007.jpg
【8】アップダウンが結構あります。
11時14分
img0008.jpg
【9】市道山から醍醐丸まで6つか7つのピークがあります。ここはまだ3つめ、734m峰です。
11時17分
img0009.jpg
【10】市道山方面を振り返ります。
11時22分
img0010.jpg
【11】昼食を食べました。あと30分くらいで醍醐丸かな。
12時11分
img0011.jpg
【12】醍醐丸に着きました。なぜか写真が露出オーバーでごめんなさい。
12時41分
img0012.jpg
【13】陣馬山に着きました。生藤山、三頭山方面をバックにナオちゃん。
13時44分
img0013.jpg
【14】陣馬のお馬さんと記念撮影。
13時52分
img0014.jpg
【15】今日は富士山は右の稜線が見えるのみ。手前の左端は大室山。
14時36分
img0015.jpg
【16】大室山(左)と加入道山のアップ。
14時36分
img0016.jpg
【17】陣渓園の岩風呂を楽しんだあと、ビールで軽く一杯。
15時37分
img0017.jpg
【18】他にカップルのお客もいたので送迎バスで藤野まで送ってもらいました。
15時38分
img0018.jpg
【19】藤野駅の夕焼け。右は扇山左のピラミダルは御前山と931m無名峰で、間にちょこんと鶴ヶ鳥屋山。電信柱の左は、滝子山。鶴ヶ鳥屋山と滝子山の中間がお坊山。
16時35分
img0019.jpg
【20】打ち上げには菊丸、アヒルも駆けつけて、ほっかほかのクリスマスイブとなりました。
20時12分