Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG |参加者募集 | 掲示板

第395回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2015年7月18日(

行き先【中央線沿線/上日川峠〜大菩薩峠〜小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山

コースタイム:

JR高尾駅[8:01]JR甲斐大和駅[9:04/9:10](大菩薩上日川峠線)〜上日川峠BS[9:51/10:05]〜福ちゃん荘[10:25/10:30]〜大菩薩峠[11:05/11:10]〜熊沢山[11:22]〜石丸峠[11:33]〜休憩(軽食)[12:10/12:15]〜小金沢山[12:38/12:45]〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山[13:12/13:17]〜林道[13:58/レインウェア脱ぐ/14:02]〜ペンションすずらん[14:25/16:00]〜甲斐大和駅[16:30/16:42]〜高尾駅[17:42/17:50]〜三鷹駅[18:29]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

いつも計画を立ててくれる副隊長が不在なので、では自分で計画しようと思うと悩みに悩む。ここ数日急に暑くなったので少しでも涼しい所を歩きたい。隊長よりペンションすずらんに行ってみたいという要望もあり、大菩薩峠辺りをうろつくことにした。

ノロノロ台風がやっと通り過ぎ、朝起きてみると案外良い天気になっている。ホッとしながら家を出たが、上日川峠に着いてみると天気予報通りに雨が降っている。レインウェアを着ての出発である。空気はひんやり冷たい。出来るだけ楽勝な道をと、福ちゃん荘まで林道を行く。ここから山道に入るが、人も少なく、しっとり濡れた木々を眺めながら歩くのも良いものである。

大菩薩峠に到着するも、峠はすっぽり雲の中、辺り一面真っ白。塩山市マンホールの図柄となった標識がひっそりと佇むばかりである。証拠写真を撮ってすぐに石丸峠に向かう。ここから熊沢山までは、ちょっと苔むしたような良い感じの樹林帯の中を登って行く。熊沢山を経て広々した笹原に出る。天気が良ければ眺望が開け、「わぁ〜い!」と叫びながら歩きたくなるような、牧歌的で気持ちの良い尾根である。が、今日は遮るものが全くないお陰で、冷たい風がビュービュー音を立てて吹き荒んでいる。周りはただただ真っ白、すぐ近くにある木がぼんやり見えるだけである。一刻も早く、樹林帯の中へ逃げ込もうと必死に歩を進める。

ようやく樹林帯の中に逃げ込み、ホッと一息ついてお握りをほおばる。30分ほど歩くと、小金沢山山頂に到着。人っ子一人いない。一面真っ白の中、強風に木々がたわんでいる。こんな風景は滅多に見られないだろう。先を急げと、30分ほどで牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂に到着。ここも当然ながら真っ白。もはやペンションすずらんに早く辿り着くことしか頭にない。

ついこの間通ったばかりの道なので、安心して下れる。途中鹿にかじられたのか、幹がむき出しになり、赤く変色している木があった。この前通った時には気付かなかった。いつの間にか雨も止み、雲が上がって来て、周りの景色が見え始めてきた。雲と山々が織りなす、一期一会の幻想的な景色である。いつも素通りしていたパノラマ岩に今日は登ってみようと、岩に上がってみると名前の通り眺望が開けている。ちょうど富士山の上の雲が流れて行き、富士山が徐々に姿を現し始めた。まあ、なんとラッキーなこと!これも日本一の晴れ男を自称する隊長のパワーのお陰か!頭の上の雲は取れなかったが、こんな天気だったにも関わらず小金沢連嶺からこれだけ富士山がちゃんと見られたのは、私にとっては初めてである。(私が小金沢連嶺に来る時はなぜかいつも天気が悪いのだ・・。)

パノラマ岩から先に下って行った隊長の後を小走りで追いかけるが、行けども行けども姿が見えない。すごいスピードで下りて行ったようだ。林道の少し手前で待っていてくれ、ようやく追いついた。「すずらん」間近の林道から、植林帯の奥に富士山が見えることに初めて気付いた。今まで何度も通っているが、富士山を見たことがなかった。いつも雲が出ていたのだろうか?さすがに暑くなり、林道でレインウェアを脱いだりしたが、1時間ちょっとでペンションすずらんに到着。

他にお客さんのいないお風呂でゆったりと汗を流した後は、シイタケのバター焼きと山菜の天婦羅をつまみにビールで乾杯!ここでまったり時間を過ごすことを楽しみにして来た隊長は、お疲れでまったりどころかぐったり・・・、座り込んでいる。高原の爽やかな風に当たりながら飲むビールが体に染み渡る。下界とは異なる時間が流れるすずらんでまったり(ぐったり)過ごす、この時間は珠玉の時間と言えるだろう。

今日は三鷹駅近くの加賀屋に寄り、もつ焼き、ハムカツ、マカロニサラダ(ポテトサラダがなかったため)などを楽しんだ。 (by なお)

今回の参加者:隊長、のんちゃん、なおちゃん
実働時間:3時間44分
累積登高差(+)808m
踏破距離:11.2km
 

〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜 

スライドショウの開始
img0000.jpg
01ロッジ長兵衛で
2015年07月18日 10時10分
img0001.jpg
02なるべく楽勝にと林道を行く
2015年07月18日 10時13分
img0002.jpg
03福ちゃん荘分岐にて、レインウェアのズボンを脱ぐ隊長
2015年07月18日 10時29分
img0003.jpg
04雨で木々はしっとり
2015年07月18日 11時02分
img0004.jpg
05塩山市マンホールの図柄の通り
2015年07月18日 11時05分
img0005.jpg
06証拠写真、周りは真っ白
2015年07月18日 11時06分
img0006.jpg
07この寒々しさ・・
2015年07月18日 11時06分
img0007.jpg
08石丸峠へ向かう
2015年07月18日 11時14分
img0008.jpg
09熊沢山にて
2015年07月18日 11時24分
img0009.jpg
10笹原に出たが真っ白白
2015年07月18日 11時25分
img0010.jpg
11石丸峠にて。牧歌的な雰囲気はどこへやら
2015年07月18日 11時33分
img0011.jpg
12後ろから来るのは途中で抜いた若者たちか?
2015年07月18日 11時35分
img0012.jpg
13きゃあ〜、風に吹き飛ばされる〜!
2015年07月18日 11時50分
img0013.jpg
14コメツガの新芽がまだ初々しい
2015年07月18日 12時08分
img0014.jpg
15小金沢山山頂
2015年07月18日 12時38分
img0015.jpg
16何も見え〜ず
2015年07月18日 12時39分
img0016.jpg
17小金沢山なう!を送信するのんちゃんと手が白蝋化する隊長
2015年07月18日 12時44分
img0017.jpg
18牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂にて
2015年07月18日 13時15分
img0018.jpg
19ここも真っ白!
2015年07月18日 13時16分
img0019.jpg
20縞枯れの林も幻想的
2015年07月18日 13時21分
img0020.jpg
21皮がむけて赤く変色している。鹿がかじったの?
2015年07月18日 13時25分
img0021.jpg
22赤くなっているのはこの木。これは何?
2015年07月18日 13時26分
img0022.jpg
23雨が上がり、雲が上がって来た
2015年07月18日 13時28分
img0023.jpg
24景色が見えると嬉しい!
2015年07月18日 13時28分
img0024.jpg
25大菩薩湖が見えた!
2015年07月18日 13時33分
img0025.jpg
26おおっ、富士山の上の雲が・・
2015年07月18日 13時34分
img0026.jpg
27これだけ見えれば充分だ!
2015年07月18日 13時34分
img0027.jpg
28すずらん間近の林道から富士山が見えるとは知らなかった
2015年07月18日 14時15分
img0028.jpg
29お風呂に入ってさっぱり
2015年07月18日 15時09分
img0029.jpg
30さあ、まったりした時間を過ごすぞ!
2015年07月18日 15時10分
img0030.jpg
31何度来ても心地よい雰囲気
2015年07月18日 15時19分
img0031.jpg
32車中でも飲めるようにと瓶を買う隊長。ところで残るの?
2015年07月18日 15時34分
img0032.jpg
33バイカウツギ
2015年07月18日 15時58分
img0033.jpg
34相変わらずぐったりの隊長
2015年07月18日 15時59分
img0034.jpg
35ぐったりでも、隊長は酒の準備を怠らない
2015年07月18日 16時47分
img0035.jpg
36三鷹の加賀屋の薄〜〜いハムカツ
2015年07月18日 19時35分
img0036.jpg
37今日の締めはここでした
2015年07月18日 19時53分
img0037.jpg
38小金沢山山頂のご褒美画像
img0038.jpg
39牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂のご褒美画像

このちゃんTrailMaps INDEXへ