【1】柳沢峠駐車場に愛車を止めて。 【2】登山口です。 【3】六本木峠。峠といってもずっと遊歩道状です。 【4】林道を渡ります。 【5】ずうっとこんな遊歩道が続きます。
【6】やっと登り甲斐のある岩場に来ました。 【7】なあんちゃって、2m登って終わり。 【8】でも見晴台の上は気持ちいいパノラマ。 【9】北には笠取山。 【10】南は大菩薩嶺とその右に富士山。残念、富士山は雲に隠れちゃった。
【11】ツツジもまだきれいです。 【12】見晴台からの尾根道との分岐点。 【13】5分もしないで黒川山山頂に到着。 【14】さて、鶏冠山山頂はこっちのはず。 【15】今度こそ本当の岩場の直登ね。
【16】ヒメイワカガミがかわいい。 【17】こんな崖に咲いているの。 【18】ここが鶏冠山山頂。山梨百名山の眺めは… 【19】こうでなくちゃね!あ〜れ〜!断崖絶壁よ! 【20】断崖にすっくと立つ、おてんばクボッち。
【21】昼食中に、ちょっと動かないでKonochan!えっなあに?蝶がとまってる! 【22】帰りは横手山峠経由で、北側を巻きます。 【23】洞穴だらけ。こういうとこにヒカリゴケが無いかなあ? 【24】登りも下りもずうっとこういう遊歩道でした。 【25】柳沢峠でアイス食べよう…と思ったけどやっぱ、味噌おでんにしました。
番外編  このちゃんの気ままなハイキングのご報告
p090607
トレイルマップのINDEXへ
その2  中央線沿線*鶏冠山 2009年 6月7日(日)
コースタイム
調布インター[6:30」〜都留〜柳沢峠[8:35/8:48]〜見晴台[10:23/10:48]〜黒川山(1710m)[10:53]〜
鶏冠山(1716m)祠のある山頂[11:05/(昼食)11:45]〜柳沢峠[13:20]

クリックすると地図が拡大します
3Dトレイルマップはこちら

今回の累積登高差:704m 踏破距離:11.2km
  前日の雨が嘘のように晴れた日曜日、クボッちと二人で、鶏冠山に行ってきました。選んだ理由は、車だから駅から遠くても平気、大菩薩嶺と富士山をセットで眺めたいなと思ったからです。朝、自宅前でピックアップという超楽チン計画で油断し、私が朝寝坊するという失敗がありましたが、(クボッち、ごめんね)6時半には調布インターに入り、談合坂でお蕎麦を食べても余裕で9時前には登り始めました。高低差は250mで楽勝。休憩も取らず1時間20分歩いたら岩場らしきものがあったが、それも2m這い上がったら終わり。でもその上には360度に近いパノラマビューが待っていました。
 北には笠取山。南には大菩薩嶺と半分雲に隠れた富士山。朝、都留のインターからは富士山も南アルプスもよく見えたのですが残念。パノラマを楽しんだ後、分岐点から東の鶏冠山山頂に向かいます。尾根を巻いてヒメイワカガミ咲く崖を直登すると、山梨百名山の標識と祠が。祠の裏手は切り立った絶壁。登る間、物足りなさを感じていましたが最後にこの絶景と迫力ある写真が撮れたことで大満足の私たちでした。