p110104

番外編  マンマ・ミーア!山行ご報告

その12
奥多摩*青梅・奥多摩境界尾根〜大塚山(m)〜御嶽神社
初詣
2011年1月4日(火)       
コースタイム:
京王線「つつじヶ丘」駅[6:02発](「国領」6:05各停)〜「分倍河原」駅[京王線6:20着/JR南部線6:24発]
〜「立川」駅[6:35着/奥多摩行き6:50発]〜「御嶽」駅[7:45着/7:54]〜神路橋[8:08]〜青梅市奥多摩町境界尾根[8:21]
大塚山(920.3m)[10:42/昼食/11:48]〜御嶽山(御嶽神社)[12:10/12:30]〜丹三郎尾根[13:19]〜JR青梅線「古里」駅[14:10/14:21発]
\(^0^)/ 
トレイルマップ
紫色の線が往路。グリーン線が復路。クリックすると地図が拡大します

3Dトレイルマップはこちら  
 高度記録
高度記録拡大は画像をクリック



今回の参加者:菊丸、このちゃん
実働時間:4時間30分
累積登高差:974m
踏破距離:10.9km

記念すべき2011年の初登りには、大塚山の境界尾根から御岳山を目指し、丹三郎尾根を古里へと下るコースを選びました。三が日も終って主婦もやれやれ一休み、山に登れて息子たちの合格も祈願できるというのが今回のポイントです。初詣の流れでけっこうな人手が予想されるため、この時期の御岳山に登るのにはためらいを感じますが、さすが松浦本ご推奨、「静かなる尾根歩き」を満喫することができました。
  御岳駅で下車、御岳渓谷遊歩道に降りて左岸を上流に向かって進みます。ふだんは釣り人でにぎわうところですが、この日は静かなもの。冬枯れの渓谷美を楽しみながら神路橋を渡り、吉野街道を奥多摩方面へ。松浦本を見ながら首尾よく境界尾根への取りつきを見つけました。
  取りつきからは本にあるとおりの急登で植林の中を進み、登りきったところで左折して尾根道に出ました。そして、アップダウンを繰り返しながら高度を上げていき、急斜面を登りきると丹三郎尾根との合流点に出ます。登ってきたところをのぞくと、よくもまあこんな急斜面をというひそやかな満足感がこみ上げてきます。そこからは歩きやすい尾根道をたどり、道が3つに分かれたところで真ん中の道を選んで大塚山へ。山頂にはパラボラアンテナと三等三角点があり、北から西の方角に奥多摩の山々が望めます。地図を見ながらあれが鷹巣山かな、本仁田山かなと話し合うのも冬ならではの楽しみです。
  頂上では丹三郎尾根を上がってきたパーティーにも出会いましたが、みな大塚山を通過して御岳に行ってしまうので、ベンチやテーブルを占領してゆっくりと景色を見ながら昼ごはんを食べました。
  昼食後は予定どおり御岳神社で合格を祈願。大塚山を巻いて戻り、丹三郎尾根を古里駅目指して下りました。早出のため余裕の下山で、この日も女2人でお約束の「電車内で乾杯!」を敢行し、お風呂は割愛しましたが大満足で帰宅しました。
  1つ発見したこと。今日はこのちゃんと菊丸の2人でしたが、松浦本☆1つなら本を頼りに何とか行けちゃうこと。今年もたくさん山に登るぞと希望と決意を新たにしました。(菊丸)


スライドショウの開始
img0000.jpg
【1】御嶽山駅を出発。今日はこの「静かなる尾根歩き」(松浦本)のコピーがガイドです。2011年01月04日 07時53分
img0001.jpg
【2】駅からすぐ遊歩道に下り、多摩川左岸を歩きます。 8時04分
img0002.jpg
【3】この吊り橋が神路橋。ここで対岸に渡ります。 8時08分
img0003.jpg
【4】吉野街道から御嶽山山頂の神社が見えました。 8時14分
img0004.jpg
【5】松浦本のガイド通り、お墓の後ろの細い山道。これが奥多摩-青梅市境界尾根の登り口です。 8時21分
img0005.jpg
【6】いきなりアキレス腱伸びっぱなしの急登です。熱くなってダウンを脱ぎました。 8時31分
img0006.jpg
【7】杉林の中、ぐんぐん高度を稼ぎます。 8時52分
img0007.jpg
【8】揺るやかに登り切ったところで左折。 9時08分
img0008.jpg
【9】8と同じ場所。菊丸の指している方へ尾根を上がっていきます。 9時08分
img0009.jpg
【10】けっこうな急登を登り切ると、丹三郎尾根に出ました。
10時23分
img0010.jpg
【11】大塚山はもう目と鼻の先です。 10時24分
img0011.jpg
【12】登ってきた斜面を振り返ると「え〜!こんなとこ登ってきたの?」って感じ。 10時26分
img0012.jpg
【13】広葉樹林の間から、本仁田山〜川苔山方面が見えます。 10時28分
img0013.jpg
【14】あの白いのは白岩山です。左は雲取山に連なります。 10時29分
img0014.jpg
【15】真ん中の木段が大塚山山頂への道です。 10時34分
img0015.jpg
【16】木段を上りきるとこんな道。 10時35分
img0016.jpg
【17】大塚山園地休憩所です。横にトイレがありました。 10時41分
img0017.jpg
【18】山頂に着きました。北側に大きなパラボラアンテナがあります。 10時42分
img0018.jpg
【19】左の山は御前山、右の山は鷹ノ巣山。 10時43分
img0019.jpg
【20】鷹ノ巣山〜白岩山〜木の陰に酉谷山や本仁田山。 10時43分
img0020.jpg
【21】御前山アップ。 10時43分
img0021.jpg
【22】山頂のベンチやテーブルを二人で使って、余裕の昼ご飯でした。 11時20分
img0022.jpg
【23】単独行の女性に撮ってもらいました。 11時47分
img0023.jpg
【24】さて、大塚山園地を下ったらまた分岐点。御嶽神社方面に進みます。 11時56分
img0024.jpg
【25】奥の院、鍋割山方面。 11時56分
img0025.jpg
【26】御嶽神社に着きました。先ほどまではひとっこ一人いなかったのに、ここは「雑踏の中」という感じ。 12時10分
img0026.jpg
【27】日の出山北尾根と関東平野。 12時26分
img0027.jpg
【28】古里駅目指して丹三郎尾根を下りていきます。 13時19分
img0028.jpg
【29】舗装道に出ました。正面のピークは419mの無名峰です。 13時53分

このちゃんのTrailmaps INDEX