マンマ・ミーア!山行ご報告

その82
奥日光*光徳牧場クロスカントリー
2013年2月23日()    p130223cc

コースタイム:

浅草駅【7:30発】―(東武けごん1号2720円)→東武日光駅【9:15/9:30発】―(バス1600円)→光徳温泉【10:45着】―日光アストリアホテル・クロスカントリースキーレンタル(2300円)―クロカンスタート【1120】→ホテル【1155/ランチ/12:40】→樹林の中【1310/休憩/1340】→三本木【1400】→クロカン終了【1500】―日光アストリアホテル【1515/入浴(1000)/1600】―光徳温泉【1615発】―(バス1600円)→東武日光駅【1730/1754発】→下今市駅【1812発】―(スカイツリートレイン8号2720円)→浅草駅【2005着】\(^0^)/

トレイルマップ


高度記録
今回の参加者: のんちゃん、なおちゃん、ひろちゃん
実働時間:2時間30分
累積登高差:(+)46m   
踏破距離:5.7km
   


 今日は、去年尾瀬の長蔵小屋で知り合ったN氏企画による、クロスカントリースキーツアーだ。はるばる奥日光の光徳牧場にやって来た。浅草駅から東武特急スペーシアで東武日光駅まで110分、そこからバスで光徳温泉まで70分、3時間余りの旅だ。バスを降りると、目の前が日光アストリアホテルで、スキー、シューズ、ストックを1日2300円でレンタルできる。アストリアホテルを拠点として、周囲に専用クロスカントリースキーコースがある。

 早速大きな荷物をコインロッカーに預け、スキーセットを借りて外に出る。クロカンの板はアルペンスキーより長いが、細くて軽い。靴も運動靴のように軽い。つま先を板の金具に踏み込むと、つま先だけが固定される仕組みだ。踵は自由に上がるようになっている。踵までしっかり固定されるアルペンスキーとの大きな違いだ。N氏に足の動かし方、ストックの突き方等を教えてもらい、ホテルの周りの1キロコースに出てみる。前に踏み出す足は持ち上げずに滑らし、後ろ足の踵を上げるようにして歩くのがコツだそうだ。板の幅が狭いので、うっかり片足に体重を掛けると、すぐバランスを崩してしまう。左右、常に同じバランスを保つことが大切だそうだ。アルペンスキーとは感覚が微妙に違い、ちょっと戸惑う。とりあえず1周回って来たが、体のあちこちに無駄な力が入っている。ホテルのレストランにて昼食を取る。

 レストラン前のちょっとした坂を、恐れを知らない子供たちが何度も何度も滑り降りている。いかにも楽しそうだ。午後は、バスで来る時に通り過ぎてきた「三本松」経由の5キロコースに挑戦だ。板を滑らせながら歩く感覚をようやくつかみ、快調に歩き出す。シュプールをなぞって行くと、スキーがよく滑り、面白いように前進できる。時々あえてコースを外れて、踏み跡のない林の中に入っていく。ふかふかの新雪なのに、足が沈み込むことなく、雪の上をスイスイと歩いて行けるのが楽しい。これこそ、クロスカントリースキーの醍醐味なのだろう。

2キロくらい歩いて、林の中のまっさらな雪原でコーヒータイムにする。板を外した途端、足が膝上までズボッと雪の中に埋まってしまった。両足の板を揃えてひっくり返し、その上に座る。これでようやく雪の中に埋もれずに済む。上を見上げると、木の梢に縁取られたまあるい空が、のどかに見える。私たち以外には誰も居ない。日常から切り取られた、静かな空間がぽっかり存在している。『不思議の国のアリス』のうさぎが、時計を持って走り出てきてもおかしくない気がしてきた。  

 再び板を装着し、コースに戻ってシュプールを辿って行く。「三本松」バス停に到着。左手に雪化粧した男体山の美しい稜線が、青空を背景に浮かび上がっている。去年6月に登ったが、急登に次ぐ急登だったので、「苦行の山」という悪いイメージになっていた。改めて見ると、こんなに雄大で美しい山だったのか・・・。全く尾根のない、あの急斜面をよく頑張って登ったものだなぁ。男体山のイメージがすっかり良いものに変わっていた。ここから、ホテル方面へ戻る。

 帰り道も快調に、心拍数を上げながら雪原のコースを飛ばして行く。逆川にぶつかったら、右に折れて川沿いに進んで行く。光徳沼辺りの景色は、積もった雪、川の流れ、雪化粧した木々と山、これらが調和してメルヘンチックな雰囲気を醸し出している。板にずいぶん慣れ、自分の足の一部に思えてきて、「よし、これからだ!」というところで帰りの時刻が近づいている。締め括りに、ホテル前の子供たちが遊んでいた坂道滑走に挑戦する。ヤッホ〜〜〜!気持ち良く滑り降りて、今日のスキーツアーは終了だ。ホテル内の露天風呂で、気持ち良くかいた汗を流そう。 

 湯船の周りには雪が積もり、外気はひんやり冷たい。お湯がほどよく熱いので、顔はひんやり、体はポカポカ、絶妙なバランスだ。あまりにも気持ちが良くて、ゆっくりと湯船に浸かる。充分温まった後、ホテルのすぐ前からバスに乗る。途中、夕暮れ迫る中禅寺湖が幻想的に見えた。特急電車に乗るためには、各駅停車で下今市駅まで行かなければならない。東武日光駅ホームに浅草行の電車が停車していたので、急いで乗り込む。特急に乗るまで待ちきれずに、ついついビールのプルタブを開けてしまった。「お疲れ様でした、楽しかったね〜。乾杯!」隣のホームに電車が入って来たが、ほろ酔い気分でぼんやり眺めていた。実は、私たちが乗る特急に接続しているのは隣の電車で、今乗っている電車は特急発車後に到着するのだった!発車2分前にN氏が気付いてくれたお陰で、ホームを走り抜け、隣の電車に飛び乗れた。やれやれ、ビールを飲んでいて特急に乗り遅れるなんてね。危うく、また別の新しい扉を開けてしまうところだった・・・。 (by なお)

〜以下の写真をクリックすると大きくなります〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
【01】東武日光駅到着。これからバスに乗ります。
2013年02月23日 09時24分
img0001.jpg
【02】こんな靴です。単なる運動靴風、思ったより軽いです。
11時02分
img0002.jpg
【03】つま先を踏み込んで板に装着します。
11時19分
img0003.jpg
【04】まだおぼつかない足取りでコースへ。
11時27分
img0004.jpg
【05】踏み跡のない雪の中へ入って行くよ。
11時40分
img0005.jpg
【06】雪の上でコーヒータイム。いいでしょ〜。
13時27分
img0006.jpg
【07】金具に雪が付くと、うまく装着できないの。
13時35分
img0007.jpg
【08】男体山って綺麗な山だったんだね〜。
13時58分
img0008.jpg
【09】男体山が良いイメージに変わって、一緒に記念撮影。
14時01分
img0009.jpg
【10】わ〜〜い!!
14時14分
img0010.jpg
【11】男体山を眺めながら歩く。
14時17分
img0011.jpg
【12】鹿よけのネット。私が捕まったんじゃないよ。
14時28分
img0012.jpg
【13】光徳沼の辺り、メルヘンチックな景色。
14時46分
img0013.jpg
【14】雪、川の流れ、雪化粧した木々、3つのハーモニー、すごく綺麗だね。
14時47分
img0014.jpg
【15】イチ二、イチ二!
14時49分
img0015.jpg
【16】突撃〜!
14時50分
img0016.jpg
【17】坂道を下ってフィニッシュ!ひろちゃん、かっこいい〜!のんちゃんがカメラマンだったので、のんちゃんの颯爽とした姿は撮れませんでした。
15時02分
img0017.jpg
【18】帰りのバスの中から、再び男体山。
16時15分
img0018.jpg
【19】日暮れ時の中禅寺湖。幻想的で美しい。
16時24分
img0019.jpg
【20】華厳の滝バス停から男体山。山の形が違って見える。
16時43分
img0020.jpg
【21】車内で写真撮影のサービス。おのぼりさん気分だよ。
19時08分

このちゃんのTrailmapsへ