マンマ・ミーア!山行ご報告

その89
南アルプス北部*入笠山
2013年7月20日()    p130720  

コースタイム:
新宿駅あずさ51号[7:30]〜富士見駅[9:42] 〜タクシー[9:47/10:08]〜入笠山登山口〜入笠湿原[11:05] 〜入笠山頂[12:12]〜昼食〜出発[13:22]〜入笠湿原[13:50]〜ゴンドラ山頂駅[15:00]〜ゴンドラ山麓駅[15:15]〜ゆーとろん水神の湯[15:45] 〜タクシー〜富士見駅あずさ[17:59]〜新宿駅[20:07]

 

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します
高度記録
高度記録拡大は画像をクリック
今回の参加者: ひろちゃん、このちゃん、くまちゃん、菊丸、なおちゃん
実働時間:
累積登高差:   
踏破距離:
   


 今日は久しぶりのマンマミーア。女子が集まって山選びをすれば、やはりお花が見られる山となる。日頃バリエーションルートで鍛えているから、今日は楽ちんな所で良いよね!・・・と、入笠山に決定。特急あずさに乗って富士見駅まで、足を延ばすことにした。この辺りを観光整備した「富士パノラマリゾート」が綺麗なHPを作っていて、今開花中のお花がたくさんアップされている。入笠山頂からは360度ビューで、百名山のうち22座が見えるのだそうだ。HPを一目見れば、行く前から入笠山に対する期待度は120%越え〜!

そして、入笠山は・・・私たちの期待を裏切らなかった。裏切らないどころか、130%の満足感を与えてくれたのだ!

新宿駅7:30発あずさ51号、千葉始発なので新宿駅に到着した時点で自由席はほぼ満席状態。今日から夏休みで、やはり混み合っていた。運良く大月駅で降りる人たちがいて、向き合わせの席を確保できた。やれやれとホッとして窓の外を見ると、周辺の山々には雲が下りてきている。せっかくの眺望はお預けなのか・・・。トンネルをいくつかくぐり抜けて行くうちに、目の前に青空が広がった。富士見駅から無料シャトルバスがあり、ゴンドラ山麓駅まで行けるが、ゴンドラは帰りに乗ることにして、往きはタクシーで入笠山登山口まで行くことにする。登山道はカラマツ林の中を抜けて、緩やかに登って行く。いつもとはちょっと違った趣きの景色で、とても遠くまで来たような気がする。1時間足らずで入笠湿原に着く。ぱあーっと開けた緑の草原に、白樺の白とノハナショウブの紫のコントラストが目を惹く。青空を切り取るカラマツ林の稜線が、美しいカーブを描いている。空は青々と晴れ渡り、白い雲が所々で戯れている。しばし、ガールズの足は釘付けとなる。

気の済むまで写真を撮ってから、10分程登ると、今度は御所平のお花畑がある。10種類以上の色とりどりのお花が咲き競っている。気になったお花をじっくり眺め、ゆっくり写真を撮る。お花畑を抜け、山登りっぽい道を15分ほど登ると、もう山頂だ。岩場コースと岩場迂回コースがあり、私たちは岩場コースを進むが、岩と言うほどの岩は見当たらない。一箇所ちょっと大きめの岩があり、ご丁寧にも二重の鎖が付いていた。この岩を登らずとも左側から登れるのだが・・・(?)。HPのうたい文句通り、山頂は360度の大、大パノラマだ。すぐ目の前には八ヶ岳がどーんと聳えている。視線を右にずらせば、甲武信、金峰などの秩父山系、ちょっと遠くに小さな富士山。さらに鳳凰三山、甲斐駒、千丈など。中央アルプスは雲がかかっていて、見えるのは木曽駒のみ。まだ雪の残る北アルプス、乗鞍、奥穂高、常念の山々。槍ヶ岳のキュッと尖った頭まではっきり見える。そして、8月に行く予定の五竜、唐松辺りも諏訪湖のはるか奥に見える。蓼科山を経て、また八ヶ岳に戻る。

百名山22座のうち見えていないのは、おそらく3,4座だろう。空も真っ青に晴れ渡り、本当に素晴らしい大展望だ。うっとり、いつまで見ていても見飽きることがない。「さあ、皆さん、リュックを背負って〜!」と言う大声でふと我に返ると、遠足で来ている小学生の集団が下山しようとしている。あら、大変、その前に下りなくちゃ!と慌ててザックを背負う。下りはあっという間で、お花畑、湿原を経て、ゴンドラ山頂駅に到着。駅の手前に、入笠すずらん山野草公園があり、ここも花盛り。花の名前のプレートが出ているので、花の名前を確認できる。整備していたおじさんが「白いアザミがあるよ」と教えてくれた。この場所の数輪だけが白いアザミだ。どうして白い花が咲いたのだろうか?

ゴンドラはかなりの急斜面を約10分で下って行く。ゴンドラの下にマウンテンバイク用の道が作られていて、ヘルメットにサポーターをした人たちが猛スピードで走り下りていく。スキーのように、ゴンドラに自転車を乗せて上がっては走り下りることを繰り返しているようだ。ゴンドラ山麓駅で採り立てのキュウリを味噌付きで売っていた。甘く瑞々しいきゅうりをかじりながら、「ゆーとろん水神の湯」まで15分ほど歩く。熱いの、冷たいの、超冷たいの、と露天風呂が何種類もある。熱い温泉でゆっくり温まり、火照った体を冷たい温泉で冷ましてからあがる。

お風呂上がりのビールがスーッと染み渡る。ガールズが集まれば当然話に花が咲く。ついつい時間を忘れて、ビールを楽しんでいると、もう5時半に近い。早速タクシーを呼んで駅に着くと、富士見駅最終のあずさにばっちり間に合った。計画性ゼロでも、うまく行くもんだね〜!予想に反して、あずさはガラガラだった。富士見、さらにその先まで行く人は日帰りしないのだそうだ。

可憐な花々の競演、360度のパノラマビュー、ゆったりした温泉と、満足度の高い一日だった。交通費は富士見駅まで往復一万円以上かかるが、それ以上の価値があった。「カラマツが紅葉する頃にまた来ようね!」と皆の意見が一致し、行かねばならぬ山がまたひとつ増えた。  (by なお)


 〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
1. 入笠山登山道入り口(沢入)。
2013年07月20日 10時10分
img0001.jpg
2. 気持ちの良い道を、元気一杯!
2013年07月20日 10時15分
img0002.jpg
3. お行儀よく整列〜。
2013年07月20日 10時22分
img0003.jpg
4. すがすがしい。思わず写真を撮りたくなる。
2013年07月20日 10時50分
img0004.jpg
5. 湿原に到着。
2013年07月20日 11時05分
img0005.jpg
6. 急に開ける。青空と緑のコントラストが美しい。
2013年07月20日 11時07分
img0006.jpg
7. そこに白樺の白がアクセントを付ける。
2013年07月20日 11時10分
img0007.jpg
8. ノハナショウブの紫が彩りを添える。
2013年07月20日 11時12分
img0008.jpg
9. 虫や蝶が集まって来る。
2013年07月20日 11時44分
img0009.jpg
10.お花畑でお花を楽しんだ後はもう一登り。
2013年07月20日 11時55分
img0010.jpg
11.北アルプスまで見える。
2013年07月20日 12時15分
img0011.jpg
12.八ヶ岳はすぐ目の前。
2013年07月20日 12時16分
img0012.jpg
13.鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、千丈ヶ岳たちも出迎えてくれる。
2013年07月20日 12時35分
img0013.jpg
14.遠くには富士山も!
2013年07月20日 12時58分
img0014.jpg
15.富士山が見えると、テンション上がる。
2013年07月20日 12時50分
img0015.jpg
16.やっぱり日本一の山〜。
2013年07月20日 12時58分
img0016.jpg
17.カラマツ林の稜線が美しい。
2013年07月20日 13時35分
img0017.jpg
18.空気もおいしい。
2013年07月20日 13時35分
img0018.jpg
19.ハイ、ポーズ!
2013年07月20日 13時37分
img0019.jpg
20.良い景色と美味しい空気。全然疲れていないよ。いちに、いちに。
2013年07月20日 13時38分
img0020.jpg
21.一日中良い天気。秋の雲みたい。
2013年07月20日 13時39分
img0021.jpg
22.歩いて来た道を振り返る。
2013年07月20日 13時41分
img0022.jpg
23.湿原を木道が真っ直ぐ伸びる。
2013年07月20日 13時59分
img0023.jpg
24. 富士山とノハナショウブ。
2013年07月20日 14時30分
img0024.jpg
25.甲斐駒ヶ岳とノハナショウブ。
2013年07月20日 14時30分
img0025.jpg
26.ハンググライダー、気持ちよさそうだね。
2013年07月20日 14時42分
このちゃんTrailMaps INDEXへ