Welcome to our Web Site !
「いぃDay!」山岳会日本支部


ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG |参加者募集 | 掲示板

第311回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2013年10月19日(

行き先【奥多摩/大岳山(1266.5m)】

コースタイム:
武蔵五日市線立川駅[7:23]〜武蔵五日市駅[7:57]〜タクシー[8:18/8:35]〜出発[8:40]〜休憩[9:28]〜休憩[10:16]〜尾根に出る[10:32]〜ベンチ[10:37]〜大岳山頂[11:13]〜昼食〜出発[11:45]〜鋸山[12:55]〜祠[13:05]〜愛宕神社[14:43]〜道路に出る[15:05]〜玉翠荘[15:20/16:05]〜武蔵五日市駅ホリデー快速[16:23]〜立川駅[17:22]






ルートマップはこちら





高度記録はこちら
   (提供 Konochan 

キューピーさんのような頭が、あちこちの山頂から目立って見え、一度は行ってみたいと思っていた。山に登らなくとも、中央線の多摩川鉄橋を渡る時に見えるので、高尾方面の電車に乗る度に眺めていたのだった。今日はいよいよ、その山、大岳山に行く。

雨は夜になってから降り出す予報だったが、武蔵五日市駅に着くと、プラットホームが雨に濡れていた。屋根のあるうちにと、改札を出てすぐの所でカッパを着る。白倉からバリエーションで登る予定だったが、「雨の中手を着いて登るのはねぇ・・」とテンションが一気に下がり、一般ルートに変更する。舗装道路を数分歩いた後、登山道に入る。いつの間にか雨も上がり、暑くてたまらなくなりカッパを脱ぐ。よく整備された道は、斜面までもが整備されているかのように単調な登りがひたすら続く。周りの針葉樹林もよく手入れされていて、靄の中から浮かび上がっている姿が美しい。眺望はないが、木々のスッキリと整列した様を眺めては気を紛らわす。

この登りを早く終わらせたいという気持ちから、皆黙々と歩を進めていく。おかげでコースタイムよりかなり早くに尾根に出る。富士山の眺望が良い場所にあるベンチ、そんなものはないかのように素通りする。まもなく武蔵御嶽神社の愛らしい狛犬が出迎えてくれる。神社を過ぎて、キューピーさん部分、最後の岩っぽい急登を登り切ると、大岳山頂に到着。山頂には結構たくさんの人がいた。人の少ない山ばかり登っているので、人が多いと戸惑ってしまう私たち・・。

山頂は厚い雲に覆われていて眺望は全くない。空しくも、山頂で風に揺れるススキと曇り空の写真を撮った。ここから御岳山に行き、温泉に入る案もあったが、まだ時間が早いので、鋸山を経由して鋸尾根を下り、奥多摩駅まで行くことにする。昼食を食べ終えた頃、天気も少し回復してきて、元気を取り戻して出発。アップダウンのある鋸尾根をハイスピードで歩いて行く。鋸山の先の祠が祀られたところで眺望が開け、御前山、本仁田山、遠くに蕎麦粒山も見えた。さらに加速して下って行くと、周りの木々がいつの間にか雑木林になっていた。雑然として賑々しい自然林は、植林に比べて柔らかく温かみが感じられ、ホッとする。

長い尾根の最後には、石段を愛宕神社まで上がってから、今度は長い急な石階を降りる。疲れた膝にはなかなか手強い階段だ。慎重に降りたら、日帰り湯をやっている「玉翠荘」がすぐ目の前だ。だーが、女子湯はなぜか地下4階で、またまた階段攻めだ〜。家庭的なこじんまりしたお風呂に、貸し切り状態でゆったりと浸かった。先に上がった男性陣はビールで喉を潤していたが、1623分のホリデー快速に乗ろうということで、女性陣はグッと堪えて、足早に駅に向かう。電車に乗り込み、はい、乾杯〜〜!

さあて、今日はどこに行こうか?ということで、なかなか行けなかったお蕎麦屋さん「しぇもと」をリクエストする。今日は無事予約できたが、電話が繋がるのさえ珍しいそうだ。初めての「しぇもと」のお料理、どれもこれも美味しかった。ジャパニーズとフレンチの両方を一度に楽しめる、贅沢なお店だ。締めのお蕎麦がまたまた極上だった。今日は眺望に恵まれなくとも、満足、満足〜!  (by なお)
    

メンバー: 
副隊長、ウッディーさん、菊丸、ひろちゃん、のんちゃん、ミッチー、なおちゃん
今回の実動時間:
今回の累積登高差:
今回の踏破距離:

☆ 本日打ち上げのお店はこちらから  Check!

〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01 天気もパッとしないので白倉から一般道を登ることに。ミッチー久しぶり。.
img0001.jpg
02 竹林を過ぎると・・・.
img0002.jpg
03 すぐに植林帯となる。.
img0003.jpg
04 今日は眺望は期待できない。.
img0004.jpg
05 馬頭刈尾根に上がったところ。ここまで快調。.
img0005.jpg
06 大岳山直下の武蔵御嶽神社に到着。.
img0006.jpg
07 ここの狛犬はいつ見ても愛嬌がある。.
img0007.jpg
08 山頂直下は岩っぽい。.
img0008.jpg
09 山頂に到着。.
img0009.jpg
10 残念ながらやっぱり眺めはない。.
img0010.jpg
11 鋸山を目指すことにする。.
img0011.jpg
12 左雑木林、右植林。.
img0012.jpg
13 鋸山到着。山頂としては面白みがない。.
img0013.jpg
14 この尾根も長いが、まだ飽きてはいない。.
img0014.jpg
15 鋸尾根はアップダウンが多いがまだまだ元気。.
img0015.jpg
16 御前山が見えた。多少天気が回復したようだ。.
img0016.jpg
17 梯子を慎重に下る。.
img0017.jpg
18 蕎麦粒山が見えた。.
img0018.jpg
19 愛宕山の名物階段。膝にきている人にはかなりしんどい。.
img0019.jpg
20 一番搾りの宣伝ではありません。玉翆荘での湯上りに一杯(630円、おつまみ付).
img0020.jpg
21 エビスの宣伝ではありません。「しぇもと」でのセットメニュー。.
img0021.jpg
22 鴨ロースの生ハム.
img0022.jpg
23 自家製スモークサーモン。とろける。.
img0023.jpg
24 定番ふろふき大根.
img0024.jpg
25 ホタルイカの燻製.
img0025.jpg
26 エスカルゴときのこのクリーム煮。もはや蕎麦屋の料理ではありません。.
img0026.jpg
27 締めはせいろ。.
このちゃんTrailMaps INDEXへ