Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部

ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG |参加者募集 | 掲示板

第351回:井手山岳会日本支部登山のご報告  

20148月23日(

行き先【奥多摩/秋川/小坂志川ウォーターウォーキング(沢歩き)

コースタイム:
ホリデー快速あきがわ号「新宿」駅[7:44発]〜(立川8:11)〜「武蔵五日市」駅[8:48/9:00発]〜(数馬行バス)〜笹平BS[9:25/9:27]〜入渓点(橋)[9:40/10:04]〜P1[10:33/10:38]〜P2[11:16/11:21]〜
橋の下[11:58/ランチタイム/13:02]〜(林道にあがる13:03)〜橋の上でP3[13:33/13:37]〜笹平BS
[13:38/13:51発]〜(五日市駅行バス)〜十里木BS[14:06]〜瀬音の湯[14:20/瀬音の湯BS15:17発]〜(バス)〜東町BS[15:30]〜蕎麦屋「寿庵忠左衛門」〜武蔵五日市駅(ホリデー快速)[16:47]〜「立川」駅[17:22着]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します 
高度記録
高度記録拡大は画像をクリック  



「夏はアルプスか沢登り」とはかねてよりよく耳にした言葉。それでも、沢登りはヘルメット、沢歩き用シューズ、肘あて脛あて着用という、「危険を伴うもの」のイメージが強かった。隊長から、Yさんが滝の脇の岩を登る時に2度も滝つぼに落ちてしまった話を何度も聞かされていたしね。

 初めは「沢登り?夏でも涼しいの?やってみた〜い!」というなおちゃんと、「沢はお金がかかりそうだし、危険なのでは…。」という慎重派とに別れていたのだが、副隊長がいろいろ考えて「初心者でもほとんど危険のないウォーターウォーキング」をアレンジしてくれた。その上、沢シューズを持っていなくても磯遊び用のウォーターシューズで代用、ヘルメットや膝あてもローラーブレード用やサイクリング用でなんとかなりそうな雰囲気。極めつけは「昼飯はそうめんを茹でて食べる!」だんだんテンションが上がっていき結局、副隊長引率のもと、4人の女子が「沢デビュー」となった。

 今日のウォーターウォーキングの目的地は、南秋川の小坂志川。緩やかな渓流で、左岸に沿って林道が走っている。まずは笹平BSから林道を歩き、臼杵山登山口のところから河床に下り、身支度をする。リュックの中身はすべてビニールで包んで防水対策。服は長袖水着あるいは速乾性のシャツとズボン。ローラーブレードのひざ当てと肘あてをし、ヘルメットをかぶる。ひろちゃんと私はなおちゃんからお借りしたもの。朝から自分のも含めて3人分もヘルメットとプロテクターを持ってきてくれたなおちゃんに感謝。さて、副隊長から水中の歩き方は「基本的には、ボチャンボチャンと歩くのでなく、水底をすり足で歩く」とアドバイスを受け、出発。

 スタート直後は、ぬるぬるして滑りやすい川底をおそるおそる歩いていたが、副隊長が積極的に深いところに入っていくのに続いて私たちも。まるでカルガモの親子のようである。足首ほどしかない所もあるが小ゴルジュ状になった場所などは胸までつかる深さだ。深くてもそれなりにリュックサック内のビニル袋が水に浮くので、想像したより快適である。足はウォーターシューズを履いていると石が当たっても痛くないそうだが、磯遊び靴ではまるで「足つぼマッサージ」のよう。仕事柄、裸足で校庭を走り回ったり、川に入って魚を捕ったり川の流れのビデオを撮ったりの経験があったせいか、足裏で河原の石の形をリアルに感じるものの、「地下足袋やワラジだとこんな感じかな。」という程度。苦痛でなく楽しく歩けた。

  慣れてくるとみんなどんどん深みに入っていく。小さい滝も遡る。冷たさがほどよい。歩き始めて30分で小休憩。切ってきたメロンを食べた。「今日はショートコースだから、急ぎすぎるとすぐ終わっちゃうからサァ。」副隊長が笑う。その後も先頭を交代しながら沢歩きを続けた。「大人になってから、こんな楽しい水遊びができるなんて思わなかったわ〜!」のんちゃんがはしゃぐ。みんなも同感!

 さて、さらに1時間以上歩き、体が少し冷えてきた。ちょうどそのころ、左岸に支流とそこにかかる橋が表れ、そこから上の林道に登れることを確認してから、「じゃ、ここらで昼飯にしようか。」また川に戻って、川岸の石で各自座る場所を確保した。
 
  副隊長の用意してくれた直径15cmのコッヘルで湯を沸かし、のんちゃんが持ってきてくれた12束の素麺を2回に分けてゆでる。がさがさと副隊長のリュックから出てきたものはなんと25cm×30cmくらいのザルと受け皿。「これがリュックに入っているとは思わなかった。」「こんなおあつらえ向きのザルがおうちにあったの?」「いや、買った。普通のザルでは深すぎるでしょ?」あっぱれ、この用意周到さよ!ザルにあけた素麺を川の水でさらし、めんつゆと薬味でいただく。付け合せは水ナス、マグロ煮、合鴨ロース煮、さしみこんにゃく。ああ、持参した喜正の吟醸酒「しろやま桜」を出したいところだけれど、まだ歩程が終わっていないので「ガマン、ガマン。」

  お腹が満足したところで、橋の袂から林道に上がる。靴を乾いたものに履き替える。「着替えも持ってきたんだけど、着て乾かすのが早いわね!」と、なおちゃん。「そうね!」と、ひろちゃん、のんちゃん。みんなワイルドな山岳部女子になったものだ。

 あとは林道を歩いて笹平BSに帰るのみ。停留所についてみたらば、なんとバスの時間もぴったり。「日ごろの行いがいいからだわ!」何でも前向きにとらえて、みんなハッピー。

  瀬音の湯に立ち寄り、まだ立川に出るには早すぎるからと、五日市駅の一つ手前「東町」で下車した。立ち寄った店とメニューその後の話は副隊長のブログを見てね。

  最後に、やっぱり行ってよかった沢遊び!今回、参加できなかった皆さんも次回は是非どうぞ!(by この)

今回の参加者:副隊長、ひろちゃん、のんちゃん、なおちゃん、このちゃん(立川の打ち上げは隊長も)
今回の実働時間:1時間35分
天候:くもり時々晴れ  
累積登高差:40.3m
踏破距離:6.7km

☆ ちょっと寄り道したのは こんな店  Check!
☆ 本日の打ち上げ第1弾は こんな店  Check!
☆ 本日の打ち上げ第2弾は こんな店  Check!


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01 小坂志川の流れ。
img0001.jpg
02 こんな寺もある。
img0002.jpg
03 ここから入渓。
img0003.jpg
04 沢歩き用の装備を準備中。
img0004.jpg
05 上の橋は市道山への登山道。
img0005.jpg
06 準備整いました。ちょっと恥かしげ。
img0006.jpg
07 なおちゃんとひろちゃんはこんな足回り。
img0007.jpg
08 のんちゃんは磯歩き用シューズ。
img0008.jpg
09 このちゃんは河原歩き用。
img0009.jpg
10 普通の沢登り用はこんなやつ。
img0010.jpg
11 ぴよぴよ隊、発進!
img0011.jpg
12 沢の中はこんな感じ。
img0012.jpg
13 腰まで浸かるとキモチイイ!
img0013.jpg
14 歩きは摺り足で。
img0014.jpg
15 キットウ沢出合。
img0015.jpg
16 こけても楽しい。
img0016.jpg
17 歩いているだけも意外に楽しい。
img0017.jpg
18 小休止。
img0018.jpg
19 魚が・・・!
img0019.jpg
20 所々深いところがある。
img0020.jpg
21 緑が濃い。
img0021.jpg
22 すぐ脇に林道があることもすっかり忘れてしまう。
img0022.jpg
23 積極的に水に浸かる。
img0023.jpg
24 沢歩きの楽しさを満喫中。
img0024.jpg
25 どんどん行こう!
img0025.jpg
26 この辺りは両側が狭まってきた。
img0026.jpg
27 狭くなったところは、意外に深い。
img0027.jpg
28 だいぶ歩き方にも慣れてきた。
img0028.jpg
29 指導員も後ろから付いていくだけ。
img0029.jpg
30 沢歩きもこの辺りが核心部。
img0030.jpg
31 中流部唯一(?)の小滝。
img0031.jpg
32 胸まで浸かるところもある。
img0032.jpg
33 逆の景色。
img0033.jpg
34 今日の気温がどうなのか・・・
img0034.jpg
35 さっぱり判らないほど涼しい。
img0035.jpg
36 小滝をクリアするコツも判ってきた。
img0036.jpg
37 これぞ沢歩きの醍醐味。
img0037.jpg
38 そろそろ終点が近い。
img0038.jpg
39 湯場ノ沢出合。
img0039.jpg
40 さて、昼食の準備。
img0040.jpg
41 ソーメンを沢の水にさらす。
img0041.jpg
42 付け合わせは合鴨燻製と豪華。
img0042.jpg
43 では頂きます。
img0043.jpg
44 タマアジサイ。
img0044.jpg
45 ホトトギス。
img0045.jpg
46 これは何の花?
img0046.jpg
47 林道から、歩いてきた沢を見下ろす。
img0047.jpg
48 遡行スタート点に戻った。
img0048.jpg
49 十里木の川には子供達がいっぱい。
img0049.jpg
50 瀬音の湯で。
img0050.jpg
51 さっぱりした後は・・・
img0051.jpg
52 五日市の駅の手前で途中下車。百日紅の街路樹だ。
img0052.jpg
53 ここで引っかかった。
img0053.jpg
54 向かい側に営業中の居酒屋。「登山帰り大歓迎」が気になる。
img0054.jpg
55 立川では偶々お祭り。
img0055.jpg
56 出張帰りの隊長と合流。
img0056.jpg
57 キンキンに冷えた白ワイン、満足して頂けたようです。

 このちゃんTrailMaps INDEXへ