Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG |参加者募集 | 掲示板

第376回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2015年3月7日(

行き先【三浦/三浦アルプス〜田浦梅林

コースタイム:

新逗子駅[9:15]〜川久保交差点[9:36]〜林道ゲート[9:52]〜頭上トンネル[10:05]〜林道終点[10:23/10:26]〜南中峠[10:57]〜第一鉄塔[11:15]〜乳頭山[11:20]〜田浦梅林[11:50/昼食/13:15]〜田浦橋[13:41]〜田浦駅[14:04/14:08]〜金沢文庫駅[14:17]〜上大岡駅[14:27]〜京急線弘明寺駅[14:29]〜みうら湯[14:45/15:30]〜市営地下鉄弘明寺駅[15:42]〜伊勢佐木長者町駅[15:51]〜安福楼[16:00]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

今日の山行はウッディーさんによるプロデュースで、三浦アルプストレッキング、梅見、中華料理と盛りだくさんだ。

新逗子駅に皆が集合し、空模様とにらめっこしながら今日のコースを検討する。一刻も早く田浦梅園=アルコールに辿り着きたいという隊長の要望と、歩程4時間のコースは天気の良い日の方がよいというウッディーさんのアドバイスにより、2時間半の林道を辿るコースに決定。川久保交差点まで歩いても25分だが、ここは(大人の)タクシーを利用する。一人当たり260円だったから、リーズナブルな判断だったと言えるだろう。ちなみに新逗子駅で集合していた、もう一つのグループは歩いて来たけどね。

川久保交差点から15分程でトレッキングコース(森戸林道)に入る。森戸川に沿って樹林帯の中を縫って行く、とても気持ちの良い林道だ。小雨が降り出したが、そのおかげで常緑樹の緑色が青々と冴えて見える。森戸川の流れを眺めつつ、30分程平坦な林道歩きを楽しむ。林道終点からは中尾根を行くことにする。やっと、今日初めての登り道になった。小さなアップダウンを繰り返しながら、細い尾根道を辿って行く。「ホー、ホケキョ!」流暢な鶯の鳴き声が聞こえてきた。下手くそな鳴き声から始まるものだが、どうやらトレーニング期間は終了しているらしい。さらに「ボ〜〜」と汽笛の音も聞こえてきた。登山道の脇に目をやれば、今年初めて見るスミレの花がひっそり咲いている。低山ながら、思いがけず趣のある山歩きを楽しむことができた、春の足音を身近に感じながら。

金属製の階段を登り切ると、乳頭山山頂に到着。急に視界が開け、東京湾が見下ろせた。停泊中の船、工場から立ち昇る煙、海上自衛隊の建物、米軍基地など、色々なものが見え、港が様々な活動で活気づいているのが窺われる。しばし景色を眺めた後は田浦梅林へ急ぐ。頂上近くはかなりの急坂でロープが何ヶ所か設置されていた。雨に濡れて滑りやすくなっている道を慎重に下りる。トレッキングコースの割には、ずいぶんスリリングな下りだとこと!

短いながらも、気持ちの良い林道あり、アップダウンの尾根道あり、スリリングな下りあり、満足度の高いコースであった。

横浜横須賀道路の上に掛かる橋を渡って行くと、やがて白やピンクが入り混じって咲く田浦梅林が見えて来た。雨が強くなってきたので、屋根のある「青少年自然の家」の炊事場に逃げ込む。レジャーシートを広げ、靴を脱いでくつろぐ。ふと気づくと、ここからは梅の木が一本も見えない・・。しかし皆が一心に見つめているのは熱燗だった!副隊長がコッヘルで日本酒をほどよく温めてくれる。寒い日の屋外での熱燗は、体の内側からぽかぽか温めてくれて良いもんだ〜。いつものように豪華なツマミが一面に並ぶ。梅が見えようが見えまいが、そんなの関係ない!(管理している人に聞いたところ、テントの貸し出しや薪の準備あり、食材のみ持参すればよい、ただし青少年一人以上の同伴が必須、お酒も人に迷惑をかけなければOKとのこと。)

昼食の後(皆の心はすでに中華料理へ飛んでいる・・)、白やピンクの梅がちょうど見頃になっている田浦梅園を一巡りしてから京急田浦駅に向かう。道路を歩く時には、往きも帰りもマンホールチェックは欠かさない。弘明寺駅で下車し、高架下にある「みうら湯」に向かう。何種類もの浴槽やサウナが揃っていたが、露天風呂で寛いだ。真っ黒なお湯でびっくりしたが、肌にしっとり心地よい。

入浴後は弘明寺前に300mほど続くアーケード街を通り抜ける。弘明寺は横浜最古の古刹だそうで、かなり立派な佇まいである。門前町として栄えたものが商店街へと発展したそうで、昔の面影を残す面白そうな店が立ち並んでいる。地下鉄弘明寺駅から乗車し、伊勢佐木長者町駅で下車、いよいよ今日のメインイベントの中華料理店「安福楼に無事到着である。後からリンゴちゃん、このちゃん、ウッディーさんの奥様も合流し、10名で円卓を囲む。ウッディーさんが用意しておいてくれた白ワイン数本、隊長持参の赤ワイン(自宅から1本、コンビニ調達1本)がテーブルを賑わしてくれる。何種類ものお料理を頬張りながら会話も盛り上がり、楽しい一時を過ごした。

計画の立案、実地踏査、鹿肉と猪肉、ワインの差し入れなどなど、ウッディーさんにはすっかりお世話になりました。お陰様でとても充実した一日を満喫することができました。本当にありがとうございました。 (by なお)


今回の参加者:隊長、副隊長、ウッディーさん、アヒルちゃん、ひろちゃん、のんちゃん、なおちゃん 夜の部から参加: ウッディーさんの奥様、このちゃん、リンゴちゃん
実働時間:3時間
累積登高差(+)
踏破距離:km


☆ お花見はこんな所 Check!
☆ 日帰り温泉はこんな所 Check!
☆ 打ち上げはこんな店  Check!


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01 今日のスタート地は「川久保交差点」。
img0001.jpg
02 住宅街を抜けていく。
img0002.jpg
03 これが森戸川。
img0003.jpg
04 森戸川沿いの林道を進む。
img0004.jpg
05 車道の下をくぐる。
img0005.jpg
06 沢沿いだが意外に明るい。
img0006.jpg
07 両岸の山が高くないせいだろう。
img0007.jpg
08 林道終点。ここから道がいくつかに分かれる。
img0008.jpg
09 我々は中尾根をチョイス。
img0009.jpg
10 三浦半島にもこんなところがあるのだ。
img0010.jpg
11 中尾根の取付は急こう配。
img0011.jpg
12 暫し我慢の登り。
img0012.jpg
13 でも尾根に上がるまではそれほどの時間はかからない。
img0013.jpg
14 ここが「南中峠」。
img0014.jpg
15 判り難いが、たぶん「斜め十字路」。
img0015.jpg
16 一つ目の鉄塔。
img0016.jpg
17 春が来ている。
img0017.jpg
18 ここを登れば乳頭山。
img0018.jpg
19 横須賀の港が見える。
img0019.jpg
20 こちらは米軍基地。空母も見えている。
img0020.jpg
21 唯一の山頂の標識。
img0021.jpg
22 けっこう寒いので長居は無用。
img0022.jpg
23 いちおう証拠写真。
img0023.jpg
24 田浦梅林は、いったん戻って右折する。
img0024.jpg
25 くだりは意外にスリリング。
img0025.jpg
26 ロープがないと大変だ。
img0026.jpg
27 突如、橋を渡る。
img0027.jpg
28 下は横浜横須賀道路。
img0028.jpg
29 田浦梅林に到着。
img0029.jpg
30 ちょうど見頃のようだ。
img0030.jpg
31 さて宴会。
img0031.jpg
32 湯せんでお燗しているが、なかなか温まらない。
img0032.jpg
33 とりあえず乾杯!
img0033.jpg
34 白蝋化した隊長の手とのんちゃんの手との違い。
img0034.jpg
35 宴会の後は梅見で下山。
img0035.jpg
36 満開だ。
img0036.jpg
37 背景は展望台。
img0037.jpg
38 我々以外、ほとんど客がいない。
img0038.jpg
39 ややピンク色。
img0039.jpg
40 港と梅。
img0040.jpg
41 おやじ達と梅。
img0041.jpg
42 紅梅。
img0042.jpg
43 へんてこりんな標語。
img0043.jpg
44 京急田浦はもう少し先。
img0044.jpg
45 弘明寺に来た。
img0045.jpg
46 ここで汗を流した。
img0046.jpg
47 今宵の宴はこちら。
img0047.jpg
48 まだ全員そろってないけどとりあえず乾杯!
img0048.jpg
49 店の方に集合写真を撮ってもらいました。
img0049.jpg
50 Woodyさんは奥様と仲良く帰宅。お疲れ様でした。

このちゃんTrailMaps INDEXへ