Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第108 回:マンマ・ミーア山行のご報告  

2015年11月3日(

行き先【中央線沿線/大菩薩嶺(2056.9m)

コースタイム:

JR高尾駅[7:26](小淵沢行)〜JR甲斐大和駅[8:33/8:40](上日川峠行バス)〜上日川峠BS[9:35/9:43]〜福ちゃん荘[10:02/10:05]〜雷岩[11:15]〜大菩薩嶺山頂[11:29]〜雷岩[11:36/昼食/11:47]〜標高2000m地点[12:00]〜賽の河原[12:17]〜親不知の頭[12:22]〜大菩薩峠[12:27/13:16]〜上日川峠BS(ロッジ長兵衛)[14:03/15:00]〜甲斐大和駅[15:49/16:15]〜大月駅[16:32/16:49](ホリデー快速ふじ山2号)〜立川駅[17:34]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

2年ぶりの登山…このちゃんが大菩薩なら雅子様が産後に登った山だから大丈夫!!と以前から誘ってくれていた山にやっと行くことが出来た。

この日は、このちゃん、なおちゃん、私の3人!!マンマミーアなのでコース変更の心配もなくのんびり登山となった…このちゃんとなおちゃんにとっては、きっとハイキング程度だと思うが、超運動不足の私にとっては、のんびり登山でもそれなりに負荷のある登山で登り応えは充分だった。

出発は、ちょっとしたハプニング(このちゃんの寝坊(笑))から始まったが、甲斐大和駅に着くとちょうど臨時のバスが来たところで、すんなり座って上日川峠まで行くことが出来てラッキーだった。バスを降りるとそこは既に標高1600メートル!!山の空気が美味しい!!とってもお得な気分に浸りながら歩き始めた。他の登山客も軽装な方が多く、ワイワイとおしゃべりを楽しみながら歩いている…その姿をみて私もほっとしていた。

山道は昨日の雨で少し湿っていたが、唐松の絨毯が程よく水分を吸って良い感じだった。唐松の落ち葉の匂いが心地よく足が進んだ。お天気も良く唐松が黄金色に輝きとても気持ち良かったが、気持ちとは裏腹に…こんなに楽ちんな山でも超運動不足の体は正直に反応し、息が上がっていた(苦笑)。息を整えながら歩くこと数分…少し勾配のあるポイントに出ると背後には絶景が広がっていた!!黄金に輝く唐松に大菩薩湖…そして富士山が!!

素晴らしい景色と澄んだ空気!!この空間にずっと佇んでいたい気分だった。大菩薩には何度も来ているなおちゃんだが、いつも天気には恵まれず、念願の景色にカメラのシャッター音が止まらなかった。今日は本当にラッキーだ!!絶景でエネルギーチャージし先へと進み、雷岩に到着。小さな子供連れの家族が楽しそうに昼食を食べていた。お腹も空いていたが、先ずはリュックを置いて大菩薩嶺まで行き、写真撮影。雷岩へと戻って昼食タイム。

じっとしているとキーンと冷たい空気が体を刺す。楽して登ったが、2000メートルを超えていることを思い出させてくれた。しばらく眺望を楽しんでから大菩薩峠へと向かった。行きの絶景とはまた違う、気持ちの良い眺めの稜線歩き…ここは私もハイキング気分()、息が上がることもなく大菩薩峠に到着。大菩薩峠でコーヒーを飲みながら、良い景色をまた楽しんだ。「次はここに泊まりたいね」と介山荘を覗きながら下山する。

その後は軽快に下り上日川峠に戻ったが、予定よりも早く下山できたので、ちょうどバスが行ってしまったところだった。ザックにバス停の順番待ちを任せ…ロッジ長兵衛にて生ビールで乾杯!!裏でとれたというリンゴ(150円)やお土産を買ったりしてのんびりバスを待ち…ザックのお蔭でバスに座ることが出来た。心地良いバスの揺れに体も右に左に揺れながら夢心地あで駅へ(笑)。疲労回復にはちょうど良い時間の睡眠をとり、元気になったところで、本当は参加予定だった大塚さんに連絡!立川で合流し、久しぶりの弁慶で乾杯!!

大菩薩は本当にお得な百名山。「また必ず行きたい」と思える山が出来ました!!! (by あき)

今回の参加者:このちゃん、あきちゃん、なおちゃん
実働時間:3時間17分
累積登高差(+)
踏破距離:km
 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

 スライドショウの開始

img0000.jpg
01ロッジ長兵衛からスタート
img0001.jpg
02唐松尾根というだけあってカラマツの紅葉が綺麗
img0002.jpg
03お散歩の気分で歩ける
img0003.jpg
04やった〜、富士山が見えた!
img0004.jpg
05富士山手前のカラマツの紅葉が見頃
img0005.jpg
06雷岩まではちょっと登りが続く
img0006.jpg
07振り返れば富士山、ついつい足が止まる
img0007.jpg
08今日は南アルプスもよく見える
img0008.jpg
09北岳、間ノ岳アップ
img0009.jpg
10富士山と大菩薩湖、ついつい眺めてしまう
img0010.jpg
11大菩薩湖手前のカラマツに陽が当たって輝いている
img0011.jpg
12富士山もアップ
img0012.jpg
13雷岩に荷物をデポして大菩薩嶺、証拠写真
img0013.jpg
14雷岩に戻ってまた撮影タイム
img0014.jpg
15雲が出てきた
img0015.jpg
16街も見下せる
img0016.jpg
17神部岩から眺める
img0017.jpg
18小牧歌的な雰囲気、小金沢山方面も見える
img0018.jpg
19標高2000m地点、バスで1600mまで上がれるから楽ちん
img0019.jpg
20甲斐駒ケ岳の雲がやっと取れた
img0020.jpg
21ちょっとした岩場も楽しめる
img0021.jpg
22親不知の頭
img0022.jpg
23あっという間に大菩薩峠に着いた
img0023.jpg
24雲取山が尖って見える
img0024.jpg
25三頭山、大岳山の方まで見える
img0025.jpg
26富士見山荘辺りから再び富士山
img0026.jpg
27上日川峠ももうすぐ

このちゃんTrailMaps INDEXへ