Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第425 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2016年3月5日(

行き先【鎌倉アルプス〜横浜中華街

コースタイム:

JR北鎌倉駅[1000]〜葉祥明美術館[1010/1025]〜建長寺[1040]〜半僧坊 [1105]〜勝上献展望台[1110]〜大平山[1145]〜広場[1150/(昼食)/1215]〜天園峠の茶屋[1220/1300]〜上郷・森の家入り口(上郷BS[1325]〜上郷・森の家[1340(トイレ)]〜自然観察の森ハイキングコースへ [1345]〜大丸山[1405]〜いっしんどう広場[1437/1447]〜ハイキングコース終点(円海山峯の灸)[1457]JR洋光台駅[1527/1530]JR石川町駅[1543]〜恵びす温泉[1550/(入浴470 円)/1625]〜横浜中華街・北京飯店[1635/1900]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

 今回は駅から歩き、お風呂またその後の一杯の事を考え、ゆっくりめの集合にして北鎌倉駅10時とした。多くの観光客が歩く中を一路鎌倉アルプスと言われる天園に向かう。建長寺からのルートは拝観料300円を取られ、山門をくぐる。ただお寺の中を通過するだけと思うと、高い拝観料だ。境内には梅が咲いていたが、梅の木は少ない。そう言えば踏切の手前に「鉢の木」と言う食事処があるが、「いざ鎌倉」の、梅、さくら、松の鉢をたきぎにした物語から取ったのであろう。次回は鎌倉で一番梅が多い瑞泉寺から登ろうと考える。

 建長寺の一番奥に半増坊がある。この地名の意味は、お坊さんの食事や洗濯等の下働きをする僧を「飯僧」と言い、のちに「半僧坊」と呼ばれるようになった。「半増坊大権現」は天狗の姿をしていて、参道の急な階段には天狗の像が置かれている。この階段を登り切ると、天園に進む入り口になる。ここは鎌倉の町を見渡せる場所ではあるが、残念ながら春霞がかかり視界が良くない。この場所には上から下りて来る人から拝観料を取るゲートがある。

 天園まで行くと人が多いので、富士見平でシートを広げて、少し早めの昼食とする。いつもと違いゆったりとした食事。ここから約20分で天園に到着。天園の茶店にビール、おでんの看板あり。先ほど昼食を摂ったばかりなのに、茶店に入り皆でビールを注文。ここでビールと副隊長持参の日本酒を飲んでしまった。

 次に目指すのは、尾根伝いに横浜市港南区の「峯の灸」だが、先導した私がルート間違えをして「金沢自然の森」に下りてしまい、半分酔っ払っている身体にむちを打ち、やっと「峯の灸」に到着。疲れているのにコンクリートの道をJR洋光台駅まで歩いた。皆さん、お疲れ様でした。

 石川町で銭湯に入り、中華街の「北京飯店」でビールで乾杯。再度皆さん、お疲れ様でした。 (by Woody

今回の参加者:副隊長、ウッディーさん、このちゃん、アヒルちゃん、ひろちゃん、のんちゃん、なおちゃん
実働時間:3時間57分
累積登高差(+):945m
踏破距離:13km

☆ 山に登る前にはこんな店 Check!
☆ 山を下りる前からこんな店 Check!
☆ 銭湯はこんな所 
 Check!
☆ 打ち上げはこんな店 Check!


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01 山がールは鎌倉にもやってくる。
img0001.jpg
02 虚無僧は昔から鎌倉にいる。
img0002.jpg
03 花を啄んでいる鳥は、さて何処?
img0003.jpg
04 これぞ建長寺の風格。
img0004.jpg
05 ビャクシンの花は初めて見たような。
img0005.jpg
06 この幹は迫力。
img0006.jpg
07 このミミズクは新参者?
img0007.jpg
08 サンシュユが咲き始め。
img0008.jpg
09 円覚寺の山門。
img0009.jpg
10 円覚寺の梅。
img0010.jpg
11 円覚寺の梅その2。
img0011.jpg
12 円覚寺の梅その3。
img0012.jpg
13 円覚寺の梅その4。
img0013.jpg
14 おや、りすだ。
img0014.jpg
15 ここが葉祥明美術館。
img0015.jpg
16 山に登るまえからまったり。
img0016.jpg
17 今日の天気はまずまずの様子。
img0017.jpg
18 建長寺まで、いろいろ誘惑がある。
img0018.jpg
19 ここも気になる。
img0019.jpg
20 おっと、ビールが・・・。
img0020.jpg
21 甘味はまあ、小生は気にならないけど。
img0021.jpg
22 女性は心、揺り動かされるかもね。
img0022.jpg
23 ここに来るまで、少々疲れる。
img0023.jpg
24 今日、二回目の建長寺。
img0024.jpg
25 こんな処にも春。
img0025.jpg
26 勇壮な山門。
img0026.jpg
27 仏殿。
img0027.jpg
28 またビャクシンと対峙。
img0028.jpg
29 仏殿の内部。
img0029.jpg
30 そろそろ・・・
img0030.jpg
31 ここが鎌倉アルプスのスタート点。
img0031.jpg
32 福寿草が咲いていた。
img0032.jpg
33 半僧坊大権現は天狗の姿?
img0033.jpg
34 建長寺の鎮守。
img0034.jpg
35 半僧坊大権現からの眺め。
img0035.jpg
36 残念ながら、海は見えるような、見えないような。
img0036.jpg
37 ここからWOODYさん先導で山へ。
img0037.jpg
38 始めは急階段。
img0038.jpg
39 展望台から鎌倉市街を見下ろす。
img0039.jpg
40 海も何とか見えている。
img0040.jpg
41 照葉樹林。
img0041.jpg
42 如何にも鎌倉の裏山らしい雰囲気。
img0042.jpg
43 周りは篠竹の茂み。
img0043.jpg
44 渋滞中。
img0044.jpg
45 家族連れも多い。
img0045.jpg
46 ここがまた展望台。
img0046.jpg
47 また鎌倉市街が見えた。
img0047.jpg
48 ここを下れば覚園寺。
img0048.jpg
49 ここはちょっと登り。
img0049.jpg
50 標高159.2mの太平山に到着。
img0050.jpg
51 証拠写真を撮ってもらった。
img0051.jpg
52 この下の広場でランチをすることに。
img0052.jpg
53 左はゴルフ場のクラブハウス。
img0053.jpg
54 ここも眺めが良いところだ。
img0054.jpg
55 ボーダーコリーの親子が日向ぼっこ。
img0055.jpg
56 皆が見上げているのは・・・
img0056.jpg
57 トンビがおにぎりを狙っていたから。
img0057.jpg
58 トンビの後を、カラスが追い駆ける。
img0058.jpg
59 ではまたもうひと歩き、しますか。
img0059.jpg
60 おや、お茶屋。
img0060.jpg
61 ここで寄らない手はない。
img0061.jpg
62 ここもいい眺め。
img0062.jpg
63 六国峠(天園)とあるが、地形図ではここが太平山。
img0063.jpg
64 ビールとおでんをいただく。
img0064.jpg
65 Google+にアップ中。
img0065.jpg
66 周りには桜の木がいっぱい。
img0066.jpg
67 ここは標高159.4m。
img0067.jpg
68 Woodyさんは、道間違えたと言いつつ先へ。
img0068.jpg
69 さっきまでに比べるとだいぶ静か。
img0069.jpg
70 尾根の末端は階段の下り。
img0070.jpg
71 Woodyさんは「まいった、まいった」とぼやく。
img0071.jpg
72 庭先に梅と椿。
img0072.jpg
73 これ、なんて読むんスかね。
img0073.jpg
74 オオイヌノフグリ。
img0074.jpg
75 上郷・森の家。立ち寄り湯(500円)もあったが、初心貫徹。
img0075.jpg
76 ここから自然観察の森。
img0076.jpg
77 この木はなんスかね。
img0077.jpg
78 このすぐ右手に住宅街があるとは思えない。
img0078.jpg
79 タイワンリスがいました。
img0079.jpg
80 ここも最高点?さっきより低いけど・・・。
img0080.jpg
81 Woodyさんの執念(?)で予定コースに復帰した。
img0081.jpg
82 おっと、コゲラ。
img0082.jpg
83 我々に構わず一心不乱にドラミング。
img0083.jpg
84 瀬上市民の森の「いっしんどう広場」に到着。
img0084.jpg
85 ご覧の位置。
img0085.jpg
86 鎌倉方面を振り返る。
img0086.jpg
87 もうすぐ下界。
img0087.jpg
88 それにしてもビールを飲んでから随分、歩いた。
img0088.jpg
89 犬に吠えられる。
img0089.jpg
90 恵びす温泉でさっぱりした。
img0090.jpg
91 中華街の気になる餃子屋。
img0091.jpg
92 中華街の賑わい。
img0092.jpg
93 ようやく北京飯店に到着。
img0093.jpg
94 お疲れさんでした!

このちゃんTrailMaps INDEXへ