Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第483 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2017年5月20日(

行き先【西丹沢/檜洞丸(1601m)北尾根

コースタイム:

JR立川駅[6:53](大月行)⇒JR藤野駅[7:24/7:31]⇒タクシー(6490円)神ノ川ヒュッテ[8:10/8:20](林道歩き)登山口[9:00]→休憩[9:05/9:07]→休憩[9:47/9:53]→休憩[10:26/10:31]→休憩[11:07/11:12]→檜洞丸山頂[11:35]→休憩[11:45/11:53]→大笄小笄休憩[12:56/13:02]→犬越路[13:40/13:45]→用木沢出合→林道に出る[14:20]→ウェルキャンプ(日帰り入浴・540円)[14:40/15:10]→丹沢自然教室BS[15:40](バス)⇒JR山北駅16:35/ポッポ駅前屋/18:05]JR松田駅[18:13/18:23](あさぎり6号)小田急線新宿駅[19:40]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

お天気ピカピカ、気温28度の予報通り、副隊長の長期出張前の最後の山行に相応しい好天に恵まれた。シロヤシオとミツバツツジを目当てに丹沢人気の檜洞丸を、多くの人を避けて、北側から登る。登山詳細図には「檜洞丸北尾根ルート 道標無し 熟達者向き」とある。

藤野駅からタクシーに乗り、神ノ川ヒュッテ前で下車。立派なトイレもあり身支度を済ませていざ出発。ゆるい登りの車道歩きが続く、続く・・2つのトンネル、5つの橋を渡り、普通だったら1時間強の所を、四の五の言わさぬ副隊長の強力なリードで40分!この調子では後が続かない〜とへばっていた。

山道に取り付いた(標高749m)とたんに正常速度になり、木陰の涼しい道が私の心臓を落ち着かせてくれた。取り付きからはやや分かりにくい仕事道のような道が続く。神奈川側から登ったらこんなに静かな山歩きはできないだろうなぁと、鳥の声に耳を澄ませながら登る。

1時間程で、底の抜けたドラム缶がころがり、伐採作業のワイアーが残る開けた場所に出た。そこから10分(標高1128m)で目の前の広い尾根にブナ林が現れる。晴天の下ならではの、日を浴びた緑がなんと美しいことか。ここからが長い長いブナ林&シロヤシオロードの始まりであった。程なくしてシロヤシオ第1号発見!しかしなにやら小振りの可愛らしい花つきである。先を楽しみに登るが、どうやら今年はハズレ年で、花がついていても数が少なく、小さい。標高を上げると、もはや咲いていない。むむむ、残念。しかしここは満開だったら素晴らしいルートである。

シロヤシオ1号からほぼ直登を1時間20分、多くの人がお弁当を広げている所の柵をまたいで檜洞丸山頂に到着(標高1601m)。マイナールートのためか丹沢お決まりの階段も木道もなかった。山頂直下でコバイケイソウ(花はまだ)の群生に迎えられた。

人がうじゃうじゃしている山頂でも、富士山が見えているし、写真撮りたいし・・と思っていても副隊長はとっとと下山にかかる。しかし山頂より素晴らしい眺めが広がったのは下山直後であった。急降下の足元は踏み外せば大変な事になるのだが、ぐるり目の前を遮るものが無く大展望が広がり、思わず声を上げる。写真を撮るのにストップ〜と言っても副隊長はどんどん先へ…よその方に女子達の喜びの姿を撮って頂いた。木に囲まれ、急降下も落ち着いた所でやっと休憩。

この後は熊笹ノ峰で神ノ川ヒュッテに車を置いてピストンする人達が下る道を右に見て、大笄(おおこうげ)・小笄(ここうげ)の二つのピークを越えて犬越路へとぐんぐん下る。二つのピーク越えの急斜面には鎖場が幾つかあり、気が抜けない。前方には大室山の大きな山容が見える。下山の間もシロヤシオの花はほとんど見られず、今回はハズレであった。

檜洞丸山頂から約2時間で犬越路到着。トイレと避難小屋がある。ここまででも十分疲れていたが、まだ先がある。用木沢が見えてくると何度か渡り返しながら用木沢出合を目指して歩く。ゴロゴロ石の河原路が膝と足指の付け根に堪える。犬越路から約1時間で用木沢出合い到着。川沿いの車道を歩くと右側にキャンプ場が見えてくる。ここには日帰り入浴施設(540円)があり、今日はここで汗を流すことにする。キャンプ場のお風呂だが、わりと綺麗で、石鹸・シャンプー・ドライヤー完備で良かった。

しかし、入浴後の待ち合わせ場所の西丹沢自然教室まではまだ1キロちょいある。せっかくさっぱりしたのに、途中でビールを買って急いでバスに乗り込んだ時にはまた汗がど−っと出できた。

神ノ川ヒュッテからお風呂までの行程は、なおちゃんのfield accessでは約13キロ、私の登山詳細図のGPSでは16キロであった(この差は謎)。〈後で副隊長が比較したら、13キロの方は水平方向のばらつきが多く、16キロの方は上下方向のばらつきが多かった、との事。〉久々にしっかり歩いて大変疲れた。今回、花はハズレであったが、天気に恵まれ、大展望と新緑のブナ林が気持ち良かった。初めての檜洞丸、大きな山であることを実感した。 (byあひる)

今回の参加者:副隊長、このちゃん、アヒルちゃん、のりちゃん、なおちゃん 夜の部:アユラシ
実働時間:6時間10分
累積登高差(+)
踏破距離:


☆ 日帰り温泉はこんな所 
☆ 打ち上げ第一弾はこんな店  
☆ 帰りに乗ったのはこんな電車 
☆ 打ち上げ第二弾はこんな店 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01今日は晴れで嬉しいな!
img0001.jpg
02林道歩きが結構長い、しかも高速だ〜
img0002.jpg
03面白い根っこ
img0003.jpg
04やれやれ、やっと山道だ
img0004.jpg
05ドラム缶広場だそうだ。一応あったよ、ドラム缶
img0005.jpg
06ここから自然林に入る
img0006.jpg
07ブナの新緑が瑞々しい
img0007.jpg
08バリエーションコースだが踏み跡はしっかりある
img0008.jpg
09シロヤシオ、第一号発見!
img0009.jpg
10まだまだ沢山咲いていることでしょう
img0010.jpg
11念のため一応撮影
img0011.jpg
12アップの写真も
img0012.jpg
13ブナの新緑が清々しい
img0013.jpg
14シロヤシオはなくとも・・
img0014.jpg
15この新緑の中を歩くのは爽快
img0015.jpg
16ブナは孫生えを作らないと思っていたが、孫生えを見つけた
img0016.jpg
17思い思いに休憩タイム
img0017.jpg
18おっと、シロヤシオだ!
img0018.jpg
19花の数が少ないようだ
img0019.jpg
20木の合間から景色が見えると嬉しい
img0020.jpg
21フデリンドウ
img0021.jpg
22オオカメノキ
img0022.jpg
23見晴らしの良い所で
img0023.jpg
24一休み
img0024.jpg
25またフデリンドウ、小さい花が可愛らしい
img0025.jpg
26木の間から富士山
img0026.jpg
27南アルプスも薄ら見えている
img0027.jpg
28遠くに大岳山も
img0028.jpg
29シロスミレ
img0029.jpg
30キジムジロ
img0030.jpg
31山頂証拠写真
img0031.jpg
32檜洞丸からの富士山
img0032.jpg
33富士山アップで
img0033.jpg
34山頂は人が多いので素通り
img0034.jpg
35このちゃん、名カメラマン!
img0035.jpg
36女子達も。休憩中の人に撮ってもらう
img0036.jpg
37久しぶりの富士山、何枚も撮りたくなる
img0037.jpg
38ここを下って行く
img0038.jpg
39その前に大展望を楽しむ
img0039.jpg
40真っ青な空と緑濃い山々
img0040.jpg
41マメザクラ
img0041.jpg
42富士山も見納めか
img0042.jpg
43とっとと下りましょ!
img0043.jpg
44イワコザクラ
img0044.jpg
45群生している
img0045.jpg
46あそこまで下るの、遠いな〜
img0046.jpg
47頑張って下りましょう!
img0047.jpg
48白い花!、と思ってもオオカメノキ
img0048.jpg
49ハシゴがあり、
img0049.jpg
50急な下りが続く
img0050.jpg
51大室山、東京から見るのと随分形が違う
img0051.jpg
52上ばかり見ていられない、足元にも注意して
img0052.jpg
53貴重なシロヤシオ
img0053.jpg
54クサリもある
img0054.jpg
55なるべく右側から下りる
img0055.jpg
56ミツバツツジも少ない
img0056.jpg
57まだ下ります
img0057.jpg
58犬越路の避難小屋が見えて来た
img0058.jpg
59おやっ、ヘリコプター、どこへ行くんだろう?
img0059.jpg
60鹿柵があるとこんなに青々茂っている
img0060.jpg
61ヤマツツジ
img0061.jpg
62クワガタソウ
img0062.jpg
63歩いて来た大笄と小笄
img0063.jpg
64ウェルキャンプのお風呂に立ち寄る
img0064.jpg
65入浴後の一人ビール
img0065.jpg
66女子達は時間切れ、バスの中
img0066.jpg
67あって良かった!ポッポ駅前屋
img0067.jpg
68駅からシルエットの富士山
img0068.jpg
69今日もあさぎり、スムーズに乗車
img0069.jpg
70写真と摂っているのは?夜から参加のアユラシです

 このちゃんTrailMaps INDEXへ