Welcome to our Web Site !
井手山岳会日本支部


ホーム |写真集トップ | JapanOB/OG |    p170930

第485回:井手山岳会日本支部登山のご報告  

2017年9月30日(土)
行き先【奥武蔵/棒ノ折山(969m)】

コースタイム:
西武池袋線・飯能駅[7:40]⇒(国際興業バス)⇒さわらびの湯BS[8:21着/8:35]→白谷橋白谷沢岩茸石[10:15]→権次入峠棒ノ折山[11:12発]→奥茶屋ちわき[12:50]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック

  副隊長の一時帰国に伴って「今季最後の鮎を味わう」山行が計画された。「鮎」がメインのため、目当ての店は「ちわき」、山はその最寄りの棒ノ嶺と決定。(酒飲む処が先に決まる!w w)
  「いぃDay! 山岳会」のメンバーの多くが、本日は谷川岳に出かけているので、副隊長の「鮎と酒」に乗ってきたのはレイコさんと、私(このちゃん)と友人のまりちゃんだった。
  山は久々というレイコさん、軽い山ならと参加したまりちゃん。棒ノ嶺は私は5年前に登ったことがあり、「軽い山」のイメージだった。しかし、思ったよりも急登、急下降の連続だった。特に白谷沢からの登りは、湿った粘板岩が滑りやすく、何度も渡渉があり、変化に富んでおもしろいが「ここは下りには使いたくないな〜」と思った。(ところが、実は隊長やアユラシたちは2009年5月に ここを下りていたと後からわかった。)
  棒ノ嶺の山頂は奥多摩と奥武蔵の境なのを実感する気持ちのいい眺めだ。あいにく日光や谷川岳は今日は見えなかったが、人気の山なのがうなづける。
  下りは針葉樹林の尾根をひたすら踏ん張って下りる。滑らないよう気をつけながら我慢強く歩を進めるとやっと傾斜が緩み、ワサビ田の続く沢沿いの道になった。橋をわたって林道に出て、キャンプ場のある舗装道路をなおも下り、清東橋BSを過ぎ、小中茶屋BSを過ぎると間もなく「ちわき」に着いた。
  副隊長のブログでも紹介されると思うが、築100年の古民家を利用した味わいのある屋敷でいただくビールと日本酒、そして茸づくしや鮎のかまど飯、塩焼き、味噌焼き。副隊長が久々の日本を満喫するに足る旨さだったと思う。レイコさんもまりちゃんも大満足。
  酒が入るとさらに明るくノリが良くなるレイコさん、立川の二次会の店チョイス&予約入れの手際の良さから「呑みの達人」と一目でバレた まりちゃん。二人とも、翌日の筋肉痛(?)も気にせず、是非また参加してくださいね!!

P.S.立川「まる秀」は、まりちゃんの勘が大当たり。酒がそろい肴も美味しいいい店でした。アユラシ、クマちゃんも交えて、さらにいいDay!になりました。(by この)

今回の参加者:副隊長、レイコさん、まりちゃん、このちゃん <飲み会より参加>アユラシ、くまちゃん
今回の実働時間:3時間50分
天候:くもりのち晴れ
累積登高差:960m
踏破距離:8.0km

☆ 打ち上げ第一弾はこんな店 
☆ 日帰り温泉はこんな所 
☆ 打ち上げ第二弾はこんな店 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 
スライドショウの開始
img0000.jpg
(1)さわらびの湯BSより、沢沿いのコースを行く。
2017年09月30日 09時06分
img0001.jpg
(2)「関東ふれあいの道」だが、なかなかどうして…
9時27分
img0002.jpg
(3)滝の真横は通るし…
9時27分
img0003.jpg
(4)渡渉が何回もあるし…。
2017年09月30日 09時32分
img0004.jpg
(5)切り立った崖。地層の層理面はほぼ垂直。
9時33分
img0005.jpg
(6)「コースタイムは短くても、高尾山よりも筑波山よりもずっと大変!」と、まりちゃん。
9時36分
img0006.jpg
(7)粘板岩は硬くて滑りやすい。
9時40分
img0007.jpg
(8)岩茸石に到着。ここから尾根歩き。
10時14分
img0008.jpg
(9)やった〜!着いた〜山頂だぁ〜!
10時59分
img0009.jpg
(10)秩父と奥武蔵の峰々と関東平野が一望。花の写真を撮る真理ちゃん。
10時59分
img0010.jpg
(11)さあ、「ちわき」目指して急峻な尾根を下る。
11時52分
img0011.jpg
(12)網は泥棒よけらしい。ワサビ田が続く。
12時22分
img0012.jpg
(13)清東橋がわの登山口。すぐ近くにキャンプ場やバンガローがある。
2017年09月30日 12時30分
img0013.jpg
(14)食事処「ちわき」に到着。
12時49分
img0014.jpg
(15)生ビールでカンパ〜イ!
13時09分
img0015.jpg
(16)茸のバター焼き。日本酒に合うな〜。
13時25分
img0016.jpg
(17)茸の七輪焼き。たれにつけていただく。
13時30分
img0017.jpg
(18)「鮎のかまどごはん」団子汁も付いて美味。一日限定十数食なので予約しておいたの。
13時46分
img0018.jpg
(19)店先の白いホトトギス草。また来たいな、ちわき!
14時31分
img0019.jpg
(20)立川「まる秀」で打ち上げののち、いい気分で帰宅。お月様もいい気分。
22時03分

このちゃんTrailMaps INDEXへ