Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第139 回:マンマミーア山行のご報告  

2017年11月11日(

行き先【奥多摩/鷹ノ巣山(1737m)

コースタイム:

JR新宿駅[6:46](ホリデー快速おくたま1号)⇒JR奥多摩駅[8:21/8:27](東日原行バス・臨時便)⇒東日原BS[8:52/9:00]→稲村岩[10:01/10:08]→休憩[11:18/11:21]→ヒルメシクイノタワ[12:02]→鷹ノ巣山山頂[12:36/13:05]→分岐[13:20]→榧ノ木山休憩[14:15/14:18]→倉戸山[14:58]→道路に出る[16:00]→丹下堂[16:10/17:05](日帰り入浴・750円)熱海BS[17:10]⇒奥多摩駅[17:31/17:41]⇒青梅駅[18:23/18:30]⇒国分寺駅[19:09/19:10]⇒新宿駅[19:32]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

<山行概要>
★行動時間:約7時間。気温:13℃、風が吹くと寒い。食糧:休憩/パン1、昼/おにぎり1個、パン1。水分量:ポカリ750cc、ポットお湯750cc
★アクセス:奥多摩駅から臨時バスが頻繁に出ていた。待ち時間なし。
★紅葉:標高1200m付近まで紅葉が真っ盛り。1500m以上、冬枯れで展望良し。
★登山届:奥多摩駅前に登山届特設ブースあり。(普段は駅出口にポストあり。東京都では電子申請をやっていない。)
★コース: 昭文社の地図に太線で示されているコース。標識・テープあり。登り、稲村岩尾根は解り易いが、下山、榧ノ木山〜倉戸山〜倉戸口までは尾根が広く、また落ち葉が多くなり、コースが見え難い。標識、テープ、トラロープで道を示しているので、周り(状況)を見ながら進むこと。足元ばかりみているとついついコースを外してしまう。
★眺望:富士山が大きく見える。富士山を中心に、丹沢〜大菩薩領〜南アルプスの展望良し。
★登山者:登り、5グループ11人。山頂、5グループ15人ほど。下山、榧ノ木山〜倉戸山、ゼロ。

<山行記録、感想>
約束通り、ホリデー快速おくたま1号最後尾車内に集合。話題は天気と代案であったが、刻々好転していく天気情報から予定通り鷹ノ巣山に決める。

奥多摩駅前には登山計画書提出ブース(特設)があり、用意しておいた登山届を渡し、臨時バスで東日原へ。各停留所で、それぞれの紅葉を楽しむ登山者が降りて行く。僕らは終点東日原まで。トイレを済ませ、車道を500mほど先まで歩いて、「稲村岩を経て鷹ノ巣山方面登山口」の標識から、日原川に下りる(標高550)。沢から鷹ノ巣山山頂1760mまで、約1200mの急登を登りきるのである。(3時間半掛かったから、1時間で、340m登り)

紅葉を楽しみながら登り、稲村岩尾根に出たところ(900)で、小休止。ここから尾根を一直線に、A班2名からやさしい激を受け、「ふぅふぅ」言いながら登る。1500m辺りから、冬枯れの枝の間に埼玉との県境尾根の山々が見える。その向こうに、関東平野、川越あたりか…街がみえる。

「昼飯食いのタワ」(1562)標識から後、最後の200mである…道の向こうに山頂らしき気配…、鷹ノ巣山(1,737)山頂である。思わず、『おぅ〜』と声がでた。

雪をいただいた大きな富士山、手前に奥多摩の山々…そして、
<富士山から左側に、杓子山、越前岳、位牌岳、石割山、御正体山、〜丹沢山塊、大山。富士山の右側に、三ツ峠山、滝小山、雁ヶ腹摺山、黒岳、牛奥ノ雁腹摺山、小金沢山、熊沢山、大菩薩峠、妙見ノ頭、大菩薩領(ここからストンと低くなり…黒川鶏冠山)、その向こうに雪の南アルプスの山々、赤石岳、悪沢岳、塩見岳、農鳥山、間ノ岳、北岳、鳳凰山、…登りたい山々である。>今日はなおちゃんのカシミール3Dコピーで同定できた。

まだまだ居たいところであるが、30分の富士山と昼食を楽しんで、石尾根縦走路の防火帯を富士山を見ながら歩く。標識にて、倉戸山方面へ。榧ノ木山(1,485)を気付かずに通過、倉戸山(1,169)で小休止。(1時間半で600m降りた) 

A班の1名は太腿を攣ったようだが、快調に下っていく。和尚は登りの疲れと下りの負荷が膝に来たようで、下山に時間が掛ってしまった、申し訳ない。サンセット(1600)の奥多摩湖畔着。奥多摩湖の紅葉、丹下堂の温泉(750)と噂の鹿肉(1300)を楽しんで、都心へ戻る。新宿西口の焼きトンとソフトクリームで締め、今回も充実した一日だった。

(なお、帰りの電車で宮ノ平駅・青梅駅間で鹿退避待ちの臨時停車を経験する。頻繁にシカが横断するらしい…自然と共存する奥多摩エリア。) (by 和尚)

今回の参加者:和尚、のんちゃん、なおちゃん
実働時間:6時間28分
累積登高差(+)
踏破距離:


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01東日原BS辺りから稲村岩が聳えて見える
2017年11月11日 09時05分
img0001.jpg
02まずは階段を下る
2017年11月11日 09時05分
img0002.jpg
03先に見えている巳ノ戸橋を渡る
2017年11月11日 09時11分
img0003.jpg
04紅葉その1
2017年11月11日 09時16分
img0004.jpg
05バスには満員だったが、こちらに来る人はあまりいない
2017年11月11日 09時17分
img0005.jpg
06指導標を確認する
2017年11月11日 09時23分
img0006.jpg
07切り立った岩壁の間を通り抜ける
2017年11月11日 09時28分
img0007.jpg
08黄色く色付いている
2017年11月11日 09時39分
img0008.jpg
09紅葉その2
2017年11月11日 09時42分
img0009.jpg
10稲村岩が見えて来た
2017年11月11日 09時56分
img0010.jpg
11稲村岩の上まで登ってみる
2017年11月11日 10時03分
img0011.jpg
12稲村岩の上からの眺め
2017年11月11日 10時03分
img0012.jpg
13慎重に下りましょう
2017年11月11日 10時04分
img0013.jpg
14紅葉その3
2017年11月11日 10時12分
img0014.jpg
15いよいよ稲村岩尾根に取り付く
2017年11月11日 10時12分
img0015.jpg
16紅葉その4
2017年11月11日 10時23分
img0016.jpg
17紅葉その5
2017年11月11日 10時23分
img0017.jpg
18紅葉その6
2017年11月11日 10時31分
img0018.jpg
19同じような傾斜が続く
2017年11月11日 11時10分
img0019.jpg
20休憩タイム、根っこから倒れている木をバックに
2017年11月11日 11時21分
img0020.jpg
21ヒルメシクイノタワはまだかな〜
2017年11月11日 11時32分
img0021.jpg
22ヒルメシクイノタワに到着
2017年11月11日 12時01分
img0022.jpg
23いよいよ鷹ノ巣山の山頂が見えて来た
2017年11月11日 12時07分
img0023.jpg
24あともう少し
2017年11月11日 12時32分
img0024.jpg
25山頂に到着すると目の前に富士山が現れた
2017年11月11日 12時37分
img0025.jpg
26富士山のアップ
2017年11月11日 12時38分
img0026.jpg
27富士山の右は雁ヶ腹摺山、大菩薩連嶺
2017年11月11日 12時38分
img0027.jpg
28富士山のすぐ右は三ッ峠山、左は杓子山
2017年11月11日 12時41分
img0028.jpg
29山頂標識がずいぶん立派になっている
2017年11月11日 12時41分
img0029.jpg
30大菩薩連嶺の奥には南アルプス
2017年11月11日 12時53分
img0030.jpg
31南東には大岳山と鋸山
2017年11月11日 12時55分
img0031.jpg
32富士山、さらにアップ
2017年11月11日 12時57分
img0032.jpg
33下山する前にもう一度撮影
img0033.jpg
34南アルプス、赤石岳〜北岳、鳳凰山まで見えている
img0034.jpg
35下り始めると、風に揺れるススキと富士山
2017年11月11日 13時14分
img0035.jpg
36榧ノ木山の方へ下る
2017年11月11日 13時18分
img0036.jpg
37この辺りはすっかり葉が落ちている
2017年11月11日 13時45分
img0037.jpg
38指導標を確認する
2017年11月11日 14時05分
img0038.jpg
39落ち葉がたっぷり、足が埋まるほど
2017年11月11日 14時13分
img0039.jpg
40カラマツの紅葉が少し残っていた
2017年11月11日 14時29分
img0040.jpg
41このモミジ、綺麗!
2017年11月11日 14時31分
img0041.jpg
42紅葉その7
2017年11月11日 14時31分
img0042.jpg
43紅葉その8
2017年11月11日 14時32分
img0043.jpg
44紅葉その9
2017年11月11日 14時51分
img0044.jpg
45紅葉その10
2017年11月11日 14時52分
img0045.jpg
46紅葉その11
img0046.jpg
47倉戸山に到着
2017年11月11日 15時00分
img0047.jpg
48紅葉その12
2017年11月11日 15時13分
img0048.jpg
49紅葉その13
2017年11月11日 15時14分
img0049.jpg
50紅葉その14
img0050.jpg
51倉戸山の下り、あと一頑張り
2017年11月11日 15時26分
img0051.jpg
52紅葉その15
img0052.jpg
53奥多摩湖周辺は紅葉真っ盛り
2017年11月11日 15時52分
img0053.jpg
54ちょうど夕陽が当たり、紅葉が輝く
2017年11月11日 16時04分
img0054.jpg
55静かな奥多摩湖
2017年11月11日 16時08分
img0055.jpg
56ちょうど日が山に沈むところ
2017年11月11日 16時10分
img0056.jpg
57和尚さんが来る前に、一足先に乾杯
img0057.jpg
58和尚さんとまた乾杯、鹿肉喰うぞ!
img0058.jpg
59今日は大満足な一日だったね!
2017年11月11日 17時06分
img0059.jpg
60夕暮れ時の神秘的な雰囲気
2017年11月11日 17時06分
img0060.jpg
61新宿でアユラシも合流
img0061.jpg
62焼きとん、美味しかった
img0062.jpg
63紅とんというお店です
2017年11月11日 21時37分
img0063.jpg
64はい、ポーズ!
2017年11月11日 21時37分

このちゃんTrailMaps INDEXへ