Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第156 回:マンマミーア山行のご報告  

2018年9月16日(

行き先【奥武蔵/日和田山(305m)

コースタイム:

西武池袋駅[805](快速急行長瀞行)高麗駅[900/905]→鹿台橋[915]→巾着田[9:20/彼岸花群生地散策/950]→日和田山登山口〈トイレ有〉[9:55/1000]→男坂・女坂分岐[1010]→ 金刀比羅神社前の展望台[1020/10:25]→日和田山山頂[1030/1035]→高指山(無線中継所)[10:55]→ふじみ屋(茶屋)[1100/1115]→物見山[11:30/三角点/1135]→北向地蔵[1200]→五条の滝入口[1240]→武蔵横手駅[13:00/13:20]飯能駅[1332/1335]入間市駅[1343]いるまの湯(430円)→入間市駅[15:53]⇒所沢駅[16:08]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

「この山はこの時期がおすすめ!」と、花の開花に合わせて山行時期を決める山がある。今回、巾着田の彼岸花に合わせて、日和田山から物見山を巡るコースを楽しんできた!

出発地の高麗駅は「巾着田の曼珠沙華」観光一色。横断幕、ポスターで真っ赤に彩られている。駅から巾着田の入り口である鹿台橋までの裏路地は人の流れが絶えることがない。巾着の形を描くように高麗川が蛇行しており、その川沿いが彼岸花の群生地。彼岸花の見頃の時期は一部区間を有料鑑賞地(300円)としている。巾着田の入り口から川沿いの土手の彼岸花を愛でながら、奥まで進んだところが鑑賞地の入口となっていた。外側からの鑑賞で十分とし、300円をケチった。土手の上に上がると、土手の内側いわゆる巾着の中は田畑や草地だとわかった。遠景にのどかな里山の景色が広がっている。日和田山が大きく見える。

さて、彼岸花を十分鑑賞したので、目的の日和田山に向かおう!

行楽日和であり、彼岸花鑑賞をしてきたのであろうか、人出が多い。まさに老若男女に親しまれている山だ。登山道は整備されていて歩きやすい。木陰のそよ風、ツクツクボウシに秋を感じる。ほどなく男坂・女坂の分岐。男坂に入ると様相が一変し、岩場が10分ほど続く。

一気に登り切ると金刀比羅神社前の露岩の展望台である。ここから眼下に巾着田が眺められる。高麗川の蛇行が巾着形を作っていることがよくわかる。巾着田の彼岸花が真っ赤に見える風景を妄想していたが、彼岸花は川沿いの木の下に咲いているので、山から見えるものではなかった。春の菜の花の時期は巾着の内側に広がる黄色い絨毯を眺められるようだ。富士山や丹沢方面の山々も眺められるらしいが今日は厚い雲に覆われている。

金刀比羅神社からさらに10分で日和田山に到着。

次は物見山に向かう。日和田山までと比べるとグッと人が減り、樹林帯の道はテンポ良く歩ける。一旦舗装道となる。アンテナ(無線中継所)が高指山山頂ということなので、アンテナを目指して上がってみたが、立ち入り禁止になっていた。その先右手に東屋があり、さらに左手に「ふじみ屋」という茶屋がある。展望が開けているが、今日は残念ながら遠い山並みは見えない。名前の通り富士山が良く見えるらしい。外のテーブル・ベンチで軽く昼食とした。

このあと、右に物見山への標識があり再び樹林帯の道となる。名前不明の神社に寄り道して、ほんのひと登りで物見山に着いた。物見山の山頂標識はあるが、なんだか道の途中のような場所である。実は三角点はまだ100mほど奥まったところにある。立派な三角点をしっかり確認した。

あとは、北向地蔵を経由して武蔵横手駅へと下山する。物見山から北向地蔵までは、昔の街道を思わせる樹林帯。荷を積んだ馬を引きながら歩いていけるような、のどかな雰囲気がある。静かな山歩き・・・のうちに北向地蔵に到着した。

北向地蔵の謂れを(_D フムフムと確認した後は、標識に従って、土山方面〜五常の滝を目指す。ずっと歩きやすい山道で、途中からは舗装道となる。沢の音を聞き、五常の滝への入口を気にしながら道なりに下りてきたところ、立派な門があり、「私有地につき立ち入り禁止」となっていた。第一火曜日及び遠足などの団体申し込みに応じて無料公開しているとのこと。

緩やかな舗装道をボーっと歩いていると、国道299号に出た。右に折れ、国道を渡ると武蔵横手駅である。

日和田山は、登山家田部井淳子さんが、親しんでよく出かけたご近所の山だそうだ。標高300mあまりの低山だが、岩場あり、樹林帯ありの変化に富み、眺めも良くて、いい山だった。積雪期も楽しく歩けそうである。 (のん)

メモ〉
巾着田は日本最大級500万本の彼岸花の群生地。

彼岸花・曼珠沙華は真っ赤が美しいが、白花もなかなか上品な佇まいである。
彼岸花の仲間 黄色い「鐘馗水仙」も豪華で素敵!

今回の参加者:ウッディーさん、のんちゃん、なおちゃん
実働時間:時間分
累積登高差(+)
踏破距離:


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01高麗駅にも巾着田の道案内.JPG
2018年09月16日 09時10分
img0001.jpg
02巾着田の案内図.JPG
2018年09月16日 09時23分
img0002.jpg
03ちょうど見頃.JPG
2018年09月16日 09時30分
img0003.jpg
04入園料300円払うと・・.jpg
img0004.jpg
05もっと中まで入って見られるが・・.jpg
img0005.jpg
06これだけで満足.jpg
img0006.jpg
07後ろの日和田山を目指しましょう.JPG
2018年09月16日 09時34分
img0007.jpg
08入り口で記念撮影.jpg
img0008.jpg
09巾着田の外側でも・・.jpg
img0009.jpg
10結構楽しめた.JPG
2018年09月16日 09時39分
img0010.jpg
11白い花もありました.jpg
img0011.jpg
12紅白混じると綺麗.JPG
2018年09月16日 09時46分
img0012.jpg
13日和田山ハイキングマップ.JPG
2018年09月16日 09時55分
img0013.jpg
14日和田山の登山口.JPG
2018年09月16日 09時57分
img0014.jpg
15緩やかな道、人が多い.JPG
2018年09月16日 10時01分
img0015.jpg
16迷わず男坂を行く.JPG
2018年09月16日 10時07分
img0016.jpg
17急に岩や・・.JPG
2018年09月16日 10時09分
img0017.jpg
18木の根が現れ・・.JPG
2018年09月16日 10時11分
img0018.jpg
19変化に富んで・・.JPG
2018年09月16日 10時12分
img0019.jpg
20面白い道になりました.JPG
2018年09月16日 10時17分
img0020.jpg
21展望台からの眺め・・.JPG
2018年09月16日 10時19分
img0021.jpg
22巾着田や・・.JPG
2018年09月16日 10時20分
img0022.jpg
23多峯主山も見える.JPG
2018年09月16日 10時20分
img0023.jpg
24巾着田のアップ.JPG
2018年09月16日 10時19分
img0024.jpg
25本当に巾着のような形だね.JPG
img0025.jpg
26こちらに富士山や丹沢の山々が見えるらしい.JPG
2018年09月16日 10時21分
img0026.jpg
27ここにも沢山人がいる.JPG
2018年09月16日 10時23分
img0027.jpg
28一登りすると・・.JPG
img0028.jpg
29日和田山山頂に到着.JPG
2018年09月16日 10時29分
img0029.jpg
30人気者ウッディーさんの電話が今日も鳴る.JPG
2018年09月16日 10時30分
img0030.jpg
31日和田山山頂にて記念撮影.JPG
2018年09月16日 10時34分
img0031.jpg
32東側の日高方面の眺め.jpg
img0032.jpg
33気持ちの良い樹林帯の中を・・.JPG
2018年09月16日 10時43分
img0033.jpg
34しばらく進む.JPG
2018年09月16日 11時22分
img0034.jpg
35物見山山頂に到着.JPG
2018年09月16日 11時29分
img0035.jpg
36物見山山頂にて記念撮影.JPG
2018年09月16日 11時30分
img0036.jpg
37ここにも沢山の人が休憩していた.JPG
2018年09月16日 11時31分
img0037.jpg
38山頂標識から離れた所に一等三角点があった.JPG
2018年09月16日 11時34分
img0038.jpg
39再び気持ちの良い樹林帯.JPG
2018年09月16日 11時46分
img0039.jpg
40北向地蔵尊.JPG
2018年09月16日 12時03分
img0040.jpg
41岩船地蔵尊より分身を譲り受けたそう.JPG
2018年09月16日 12時03分
img0041.jpg
42秋海棠.jpg
img0042.jpg
43武蔵横手駅へ向かう.JPG
2018年09月16日 12時08分
img0043.jpg
44お墓の脇に・・.jpg
img0044.jpg
45彼岸花が自生していた.jpg
img0045.jpg
46やっぱりお墓に似合う花.jpg
img0046.jpg
47ヤマジノホトトギス.JPG
2018年09月16日 12時35分
img0047.jpg
48後は舗装道路を行く.JPG
2018年09月16日 12時49分
img0048.jpg
49武蔵横手駅で電車を待つ.JPG
2018年09月16日 13時11分
img0049.jpg
50彼岸花、赤、白、黄色と三色勢ぞろい.jpg
img0050.jpg
51黄色は珍しい.jpg
img0051.jpg
52いるまの湯にて乾杯!.jpg
img0052.jpg
53久しぶりに百味へ.JPG
2018年09月16日 16時14分
img0053.jpg
54やっぱりまずはビール.jpg

このちゃんTrailMaps INDEXへ