Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第165 回:マンマミーア山行のご報告  

2018年12月1日(

行き先【奥武蔵/越上山(566.5m)〜顔振峠〜黒山三滝

コースタイム:

西武池袋線池袋駅[7:05](快速急行長瀞行)東吾野駅[8:08/8:15]→福徳寺ユガテ分岐[8:50]→ユガテ[9:14/9:18]→カニ穴[10:12/10:28]→越上山[11:13/11:21]→諏訪神社[11:33/11:41]→顔振峠[11:56/12:00]→顔振峠見晴台[12:18/12:25]→黒山三滝分岐[12:47]→役行者像[13:03]→黒山三滝(男滝・女滝)[13:32/13:43]→茶屋[13:50/15:00]→黒山BS[15:15/15:28](越生駅行)ニューサンピア埼玉おごせ[15:38/日帰り入浴(ゆずフェス開催中のため300円)/16:50](越生駅行)越生駅[16:59/17:08](東武越生線)坂戸駅[17:26/17:31](東武東上線)川越駅[17:44]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

2年前のこの時期に関八州見晴台へ雪を求めて訪れた。その時に歩いた顔振峠をもう一度歩いて見たいと思った。

西武秩父線はかなりの混みようだった。なんでも秩父でハイキングイベントがあるそうだ。東吾野駅で下車。今日は雪どころではない暖かい日である。

ルートはガイドブックに従い、途中までは林道歩き。晩秋の里山が広がり、天気良くてとても気持ちいい。30分ほどで登山口に着いた。杉や檜の植林を登っていくと山上集落ユガテ(湯ケ天)となる。なんでも300年ほど続く集落とのことだが、しっかりした大きな家が建っている。家の脇を抜けて再び山道へ。エビガ峠から十二曲峠へ緩やかに登って行く。

前方が開けて見晴らしの良いピーク(カニ穴)に着く。西南方向に白い富士山を臨み、奥武蔵の山々が一望できる。まだ紅葉が残っている山の斜面が美しい。ここでついつい15分ほど過ごしてしまった。

さて、越上山(おがみやま)へ向かおう。一本杉峠を経て越上山分岐に出る。右へ回りこむと岩がごつごつした岩綾まじりの道となる。

山頂直下のピークは東側が開けて好い展望だが、標高566.5mの山頂は眺望のない静かなところであった。高度感ある岩場を慎重に下りる。すぐ先にある諏訪神社の紅葉が綺麗だった。

顔振峠に出た。この辺りは昔義経が奥州へ逃れる際、あまりの景色の美しさに何度も振り返ったため、あるいは、お供の弁慶が急登に顎を出し、顔を振り振り登ったため、などが由来だそうだ。だが、峠に茶屋があり、うどんをすする人々がいて良い匂いが漂って来るので、遠い昔に思いを馳せるには煩悩が邪魔してなかなか難しい。茶屋の裏手の尾根を登ると見晴台に出る。山頂に雨乞山塚があった。

しばらく奥武蔵グリーンラインを歩く。2年前に建設中であった別荘?山荘?が立派に出来上がっている。登山口を見落とさないように注意して歩き30分ほどで大平山への山道へ入る。大平山には立派な役行者像があった。昔、山岳宗教の修験道であった名残であろう。

無事に黒山三滝(女滝、男滝、天狗滝)に着く。最初の予定より1時間早いバスに乗れそうであったが、イワナと椎茸に釣られて、渓流の茶屋に引っかかり、早速ビールで乾杯となった。午後3時を過ぎると気温が下がり、茶屋の焚き火は暖かくてホッとした。

バスに乗り、ニューサンピア埼玉おごせで下車。通常780円の入湯料が、本日はゆずフェスで300円となり、得した気分であった。川越駅に着いた時はとっぷり暮れていたが、時間はまだ早く、ここで打ち上げた。(ひろ)

今回の参加者:ウッディーさん、菊丸、あひるちゃん、ひろちゃん、なおちゃん
実働時間:4間40分
累積登高差(+)
踏破距離:


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01今日は東吾野駅からスタート
img0001.jpg
02駅前にも大きな指導標があった
img0002.jpg
03趣きのある立派な建物は・・
img0003.jpg
04重要文化財の阿弥陀堂
img0004.jpg
05福徳寺にお参り、木の雨戸が懐かしい
img0005.jpg
06気持ちの良い里山が広がる
img0006.jpg
07鮮やかな色の紅葉
img0007.jpg
08長閑な里山の風景が続く
img0008.jpg
09こんな場所なら道路を歩くのも楽しい
img0009.jpg
10大きな指導標があった
img0010.jpg
11ここで右折、目印のモミジ
img0011.jpg
12杉の樹林帯の中を登る
img0012.jpg
13急に平らな土地に出ると・・
img0013.jpg
14山上集落が見えて来た
img0014.jpg
15ここがユガテ
img0015.jpg
16ひまわり畑のようだ
img0016.jpg
17山上なのに、とても立派な家が・・
img0017.jpg
18二軒建っている
img0018.jpg
19再び樹林帯の中を・・
img0019.jpg
20登って行く
img0020.jpg
21急に眺望が開けて・・
img0021.jpg
22奥武蔵の山々の連なりが・・
img0022.jpg
23綺麗に見える
img0023.jpg
24雪化粧した富士山の頂も見えた
img0024.jpg
25カニ穴という地名らしい
img0025.jpg
26眺めが良いのでしばし休憩
img0026.jpg
27手前の山は紅葉真っ盛り
img0027.jpg
28先へ進みましょう
img0028.jpg
29越上山への分岐
img0029.jpg
30山頂手前の岩場から・・
img0030.jpg
31越生、毛呂の町が見下ろせる
img0031.jpg
32越上山山頂にて記念撮影
img0032.jpg
33山頂直下は岩場を通る
img0033.jpg
34手前の山が色付くのが見える
img0034.jpg
35スカイツリーが見える場所だそうだが・・
img0035.jpg
36今日は靄っていて見えない
img0036.jpg
37綺麗な紅色が目を惹く
img0037.jpg
38ここは諏訪神社辺り
img0038.jpg
39青空のもと・・
img0039.jpg
40紅葉が映える
img0040.jpg
41諏訪神社の鳥居と紅葉
img0041.jpg
42再び樹林帯の中を歩く
img0042.jpg
43お洒落なカフェ発見、寄り道したいがぐっと我慢
img0043.jpg
44顔振峠からの眺め
img0044.jpg
45アップににて
img0045.jpg
46スキッとした武甲山
img0046.jpg
47富士山の頂も見えた
img0047.jpg
48顔振峠の名前の由来
img0048.jpg
49ここにも綺麗なモミジ
img0049.jpg
50近くの見晴台へ行ってみる、雨乞い塚があった
img0050.jpg
51見晴台からの眺め
img0051.jpg
52記念撮影
img0052.jpg
53黒山三滝へ向かうと・・
img0053.jpg
54紅葉の綺麗な場所があった
img0054.jpg
55大平山に役行者像がある
img0055.jpg
56不動明王像
img0056.jpg
57黒山三滝の男滝と女滝
img0057.jpg
58せっかくなので橋の上で・・
img0058.jpg
59記念撮影
img0059.jpg
60男滝、結構水量がある
img0060.jpg
61三つ目の滝、天狗滝
img0061.jpg
62バス停に行く途中・・
img0062.jpg
63これを見たら、引き寄せられて・・
img0063.jpg
64お店に入店、ビールで乾杯!
img0064.jpg
65このワイルドさが良いね!
img0065.jpg
66寒くなって来たのでたき火で暖まる
img0066.jpg
67いけすにマスが沢山泳いでいる
img0067.jpg
68一生懸命焼いています
img0068.jpg
69店の名前は?
img0069.jpg
70ニューサンピア埼玉おごせにて、ウッディーさん持参のワインをいただく
img0070.jpg
71結構立派な建物でした
img0071.jpg
72川越の鳥良商店にて
img0072.jpg
73美味しかった!

このちゃんTrailMaps INDEXへ
   「いぃDay!」山岳会サイト