第171回  マンマ・ミーア!山行ご報告

行き先
中央線沿線*坪山(1102.7m)〜小手山・大手山〜三ッ森北峰(1250m)
2019年4月21日()                 p190421  
コースタイム:
JR高尾駅【743】(河口湖行き)⇒JR上野原駅【800/814】(松姫峠行き富士急バス)⇒御嶽神社BS905/908】⇒休憩【915】⇒坪山【1032/1035】⇒休憩【112/11:32】⇒分岐【1143】⇒西原峠【1155】⇒休憩【1215/1220】⇒大寺山(1223m)【1250/1255】⇒ミツ森北峰(1202m)【1328】⇒杉平【1405】⇒休憩【1435/1438】⇒林道入口【1455】⇒杉平入口BS1510】(大月駅行きバス)⇒JR猿橋駅【1540/1448】⇒高尾駅【1633
\(^0^)/
 
トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック


今回の参加者: のりちゃん、のんちゃん、このちゃん
実働時間:合計5時間30分
累積登高差:合計(+)889m   
踏破距離:合計
11km  

晴天の気持ちのよい朝。上野原駅前で増発の臨時バスに乗る。予想通り、バスは登山客で満員だ。御嶽神社BSで下車し、直ぐに登山開始。小さな橋を渡り、エイザンスミレやタチツボスミレの咲く山道に入る。10人ほどの団体が、私たちに道を譲ってくれたものの、急登が始まり、せっかく譲ってくれた団体に追いつかれないようにとペースを上げて登っていくため、ややオーバーペース気味。やがてイワウチワ群生地という表示。開花が遅れているのか、咲いているのはほんの12輪。ほんのりピンク色の可憐な花だ。高度を上げていくにつれ、まさに満開を迎えた淡い黄色いヒカゲツツジに囲まれた登山道となり、足を止め、思わずカメラのシャッターを何回も押した。さらに高度を上げると、開花したばかりなのか、ヒカゲツツジの花の色は黄緑色で、瑞々しい感じがした。イワカガミの群生地に入ったが、開花はまだ先のようだ。山頂近くの岩山の直登では、とうとう渋滞。

ほどなく山頂に到着したが、あまり広くない山頂は登山客でごった返している。山頂からの展望は、近くの三頭山、権現山、扇山、遠くの富士山と、とても良いが、人混みを避けたくて、証拠写真だけ撮り、早々に西原峠方面へ下山開始となった。

いきなりの急な下山。転倒しないよう用心しながら下山する。今までとは打って変わって人のいない道だ。途中の日だまりで昼食をとり、再び下山する。西原峠への道は途中林道に出るが、すぐに藪の多い登山道に入っていく。途中、登山道は広い尾根道となる。山桜がまだ咲いている。広い尾根道を緩やかに登る。大寺山を過ぎると、やがて再び急登が始まり、ようやく三ツ森北峰に到着した。山頂からは、道志の山々、丹沢、三つ峠等、南側の山々がよく見える。山頂にある鏡はいったい何のためにあるのだろう?

山頂からの景色を楽しんだ後は、鋸尾根を下山する。予定より早いバスに乗ることができそうだと、歩くペースを上げる。しかし、尾根の道はかなり荒れた道で、台風の影響なのか倒木がやたら多く、歩きにくい。しかも、人に出会うことはない。1時間40分ほどで、バス停に到着。予定より1時間も早いバスにぎりぎり間に合うことができた。猿橋駅で中央線に乗り、高尾駅で下車。いつもの「たまの里」で、打ち上げとなった。  (byのり)


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
(1) きれいになった上野原駅のバスターミナルを出発。
2019年04月21日 08時07分
img0001.jpg
(2) 御岳神社のバス停から橋を渡って登山口に入ります。
9時08分
img0002.jpg
(3) 登山道にはミツバツツジが。
9時34分
img0003.jpg
(4) ミツバツツジにテンション、アップ!
9時40分
img0004.jpg
(5) ヒカゲツツジもちらほら お目見え。
9時44分
img0005.jpg
(6) イワウチワも咲いている。
9時47分
img0006.jpg
(7) かわいいからパチリ。
9時53分
img0007.jpg
(8) ここにも。
9時55分
img0008.jpg
(9) 思わず笑みがこぼれる。
9時56分
img0009.jpg
(10) イワウチワは例年より少し遅めか。
9時57分
img0010.jpg
(11) 坪山山頂に到着。山頂は実は大混雑。
10時32分
img0011.jpg
(12) おお、富士山!
10時36分
img0012.jpg
(13) 混んでいる坪山を後にして西原峠方面へ。
10時43分
img0013.jpg
(14) すごい!ヒカゲツツジだらけだ。
10時43分
img0014.jpg
(15) しずかな場所で腹ごしらえしよう。
11時18分
img0015.jpg
(16) 西原峠・小寺山方面へ進む。
11時42分
img0016.jpg
(17) けっこう歩きでがあるね。
11時49分
img0017.jpg
(18) 奈良倉山や松姫峠方面へもつながっている。
11時55分
img0018.jpg
(19) ヤマザクラが残っていた。
12時00分
img0019.jpg
(20) ナガバノスミレサイシン?
12時05分
img0020.jpg
(21) 大寺山には表示あり。
12時48分
img0021.jpg
(22) 行く手の北峰が見える。
12時48分
img0022.jpg
(23) これもスミレ?
13時01分
img0023.jpg
(24) 快適な尾根歩き。
13時15分
img0024.jpg
(25) でもあまり人が通った雰囲気がうすく、倒木が多い。
13時19分
img0025.jpg
(26) 最後の急登を上がって北峰山頂に到着。鏡は変わらずあった。
13時27分
img0026.jpg
(27) 山頂で証拠写真。
13時28分
img0027.jpg
(28) 百蔵山方面。
13時27分
img0028.jpg
(29) 小金沢連嶺・御坂方面
13時33分
img0029.jpg
(30) 山座名を調べてみました。
img0030.jpg
(31) さて、鋸尾根を下りよう。
img0031.jpg
(32) ここのミツバツツジはこれから。
14時01分
img0032.jpg
(33) コースタイムの記録はきっちり取ってくれています。
14時06分
img0033.jpg
(34) 折れた木や倒木が多いね。
14時10分
img0034.jpg
(35) 登山口に下りたらまたまたスミレ。
15時01分
img0035.jpg
(36) 杉平入口バス停より、下りてきた山々をふり返る。
15時07分
img0036.jpg
(37) お疲れ様でした〜!!
15時08分
このちゃんTrailMaps INDEXへ