p190720
Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第547 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2019年7月20日(

行き先【奥多摩/本仁田山(1224m)

コースタイム:

JR立川駅(ホリデー快速おくたま3)⇒JR奥多摩駅[9:17/9:25](東日原行、増発便)大沢BS[9:35/9:40]→休憩[10:16/10:19]→休憩[10:54/10:57]→平石山[11:40/11:47]→本仁田山[12:20/12:32]→筑摩山[12:58/13:01]→休憩[13:37/13:45]→車道に出る[14:08]→もえぎの湯(850円)[14:22/15:55]→天益[16:05/17:15]→奥多摩駅[17:30](お座敷列車、グリーン指定券770円)立川駅[18:48]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

今日は奥多摩駅からお座敷列車に乗車する事を最終目的として、本仁田山に登る計画だ。

奥多摩駅から東日原行きバスに乗って10分程、大沢バス停で下車。平石橋を渡り、右手に折れると登山口がある。整備された階段で始まるが、すぐに伐採した枝が残る、グズグズした九十九折れの道となる。上の方にコンクリートの建造物が見えて来た。奥多摩工業曳索鉄道のトンネル跡だ。これを左手に見て、尾根まで上がり切ると、踏み跡のしっかりした尾根道となる。

風がそよとも吹かないと、湿度120%くらいに感じられる。汗が噴き出てくる。一瞬開けた場所で、雲の切れ間から大岳山の特徴的な姿が見えた。時々傾斜が緩む所もあるが、さらに急登が続く。やがてズルズルした急斜面となり、木の幹を頼りに登る。雨がわずかにぱらついた後、冷たい風が時々吹くようになって救われる。そのうちに九十九折れの道に出て、さらに進むと平石山に到着。山頂標識は見当たらない。

アップダウンを何回か繰り返して登って行くと、一般道に合流して本仁田山に到着。富士山が薄らと見えていた。木の山頂標識は地面すれすれに設置されている。富士山の写真撮影を考慮しているようだ。

一休みして花折戸尾根の方へ下り始めると、雲海が大きく広がっているのが見えた。山頂直下はズルズルした急斜面で滑りそう、慎重に下る。筑摩山を経てからゴンザス尾根へ分岐する。こちらも急な斜面が続く。最後には「もえぎの湯」近くに下りたった。今日は珍しく空いていて、ゆったりと風呂に入ることができた。

奥多摩駅に戻り、「天益」で餃子をお供にビールを楽しんだ後、いよいよお座敷列車「華」に乗り込む。靴を脱いで入り、お座敷のテーブルを囲む。御嶽駅からこのちゃんが無事合流。窓が大きく作られているので、列車が走ると奥多摩の緑が次々に目に飛び込んで来る。爽やかな風景を眺めながらの一杯は格別である。立川駅まで1時間ちょっと、あっという間に到着してしまった。もう少し長く乗っていたかった。期間限定でなく、走らせて欲しいものである。 (なお)

今回の参加者:副隊長、あにー、との〜、菊丸、なおちゃん 、〈お座敷列車から〉このちゃん
実働時間:4時間6分
累積登高差(+):944m
踏破距離:8.2km

☆ 駅に早く着き過ぎたらこんな店 
☆ 日帰り温泉はこんな所 
☆ 打ち上げ第一弾はこんな店 
☆ お座敷列車はこんな電車 
☆ うちあげ第二弾はこんな店 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜

スライドショウの開始
img0000.jpg
01 大沢BSからスタート。
img0001.jpg
02 登り始めはこんな感じ。
img0002.jpg
03 ベンチもある。
img0003.jpg
04 ここから左へ斜上。
img0004.jpg
05 寺地からの径と合流。
img0005.jpg
06 仕事径のようで、実はちゃんと道標がある。
img0006.jpg
07 送電線巡視路の左側をチョイス。
img0007.jpg
08 こんなところにコンクリート製のトンネル。
img0008.jpg
09 トンネルの向こうまで見える。
img0009.jpg
10 尾根上に出た。
img0010.jpg
11 尾根の左側は広葉樹林に変わる。
img0011.jpg
12 大岳山が見えた。
img0012.jpg
13 安寺沢からの径と合わさる。
img0013.jpg
14 ちょっと緩やか。
img0014.jpg
15 仄かな風が嬉しい。
img0015.jpg
16 風が吹かなければ不快指数200%。
img0016.jpg
17 トリカブトの藪漕ぎ。
img0017.jpg
18 祠があった。
img0018.jpg
19 樵人の守り神だろうか。
img0019.jpg
20 標識は無いがたぶんここが平石山。
img0020.jpg
21 じっとしていても暑い。
img0021.jpg
22 一般道に出た。
img0022.jpg
23 本仁田山、到着。
img0023.jpg
24 記念撮影。
img0024.jpg
25 途中、雲海が見えた。
img0025.jpg
26 いつもの急降下。
img0026.jpg
27 こんなところ、あったんだ!
img0027.jpg
28 チクマ山は、筑摩山。
img0028.jpg
29 ここからがゴンザス尾根。
img0029.jpg
30 下の方にガスが溜まっている。
img0030.jpg
31 正面は天地山。
img0031.jpg
32 無事、下山。
img0032.jpg
33 もえぎの湯でさっぱりしました。
img0033.jpg
34 天益で乾杯。
img0034.jpg
35 天益と云えばこれ。
img0035.jpg
36 満足しました。
img0036.jpg
37 駅に戻る。
img0037.jpg
38 既にお座敷列車は入線済み。
img0038.jpg
39 奥多摩駅では、中々見られない景色。
img0039.jpg
40 御嶽駅到着。
img0040.jpg
41 このちゃん合流。
img0041.jpg
42 揃ったところで。
img0042.jpg
43 締めは立川の狸穴。
img0043.jpg
44 夏酒をいただきました。

〈全天球画像〉もえぎの湯 / 天益 / お座敷列車「華」 / お座敷列車「華」その2

このちゃんTrailMaps INDEXへ