p200801
Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第588 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2020年8月1日(

行き先【御坂山塊/御坂黒岳(1792.7m)】

コースタイム:

JR高尾駅[706](普通甲府行)⇒JR大月駅[742/819](富士急行河口湖行)⇒河口湖[911]⇒タクシー(3440円)⇒三ツ峠入り口[930/9:33]→休憩[1020/1023]→分岐[1052]→休憩[1112/11:17]→黒岳(17927m)[1203/1210]→御坂茶屋跡[1250]→御坂山(1596m)[1325/13::30]→御坂峠[1400]→天下茶屋[1417/1453]⇒タクシー(6230円)⇒河口湖駅・河口湖ステーションイン&駅前食堂[1515/1725]→河口湖駅[1736](特急富士回遊48号新宿行)⇒新宿駅[19:27]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

例年になく遅い梅雨明けが期待できそうな週末。大月駅で乗り換える予定で一度下車したものの、コロナの影響で間引き運転をしているとのこと。結局25分遅い電車に乗り、河口湖駅で下車。なおちゃんが機転を利かせ、予約してくれたタクシーに乗り、登山口へ向かった。結果的にバスに乗るよりも早く登山口に到着。(ありがたや〜)

長雨で流量の増した沢沿いの登山道を、何度か渡渉を繰り返しながら登る。所々現れる急な階段を登るにつれ、高度が上がる。当然息も上がるため、ソーシャルディスタンスを意識しながら登っていく。沢を離れると整備された登りやすい登山道となり、ほどなく分岐点を通過。再びロープのあるきつい登りが続く。展望台手前辺りから、ピンク色のママコナ・キンレイカ・ウスユキソウ・ヤマハハコなどの花々が見られるようになり、癒やされる。わずかなスペースの展望台から河口湖を望むことができるが、富士山は雲の中だ。

登り始めて2時間半後、黒岳山頂に到着。思いの外登山客が多く、山頂を通り過ぎたところで昼食を摂る。休憩を取っていると訓練だろうか?自衛隊員と思われる迷彩服姿の若者達が通り過ぎていく。山頂に展望はないが、ブナやミズナラの木立に囲まれ静かだ。

ここから一端、御坂峠に向かって下る。途中、送電線鉄塔から展望が開け、河口湖の向こうに山中湖まで望むことができた。更に小さなアップダウンを繰り返しながら進む。尾根道を通り抜ける風は天然のクーラーのようでとても心地よい。黒岳から1時間ちょっとで御坂山に到着。広い山頂にはだれもいない。辺りはシャクナゲの木々が目立つ。ここからあと45分。緩やかに下り、太宰治の文学碑を横目に見ながら天下茶屋に向かう。

いつもはお客さんで大賑わいの天下茶屋だが、コロナの感染が拡大している影響なのか、私たち以外の客は二組ほどで、閑散としている。河口湖の向こうに見えるはずの富士山も雲の中に隠れたままだ。再びタクシーに乗り、河口湖駅に向かう。

いつものステーションインで汗を流した後は、駅前の食堂で打ち上げとなった。河口湖駅周辺、駅の構内、特急の車内に観光客の姿はほとんど見られない。インバウンドで潤っていた町が一変している様を目の当たりにして、コロナが一日も早く収束してくれることを願わずにはいられなかった。

なんとなく鬱々とした日々を過ごしていたこの頃。今日の山行は、心に栄養を貰った気がする。免疫力を高めるためにも、また山へ行こう!! (のり)

今回の参加者:副隊長、グッチー師匠、菊丸、のりちゃん、ひろちゃん、なおちゃん
実働時間:4時間24分
累積登高差(+):1053m
踏破距離:7.8km

☆ 山から下りたらこんな店 
☆ 日帰り温泉はこんな所 
☆ 打ち上げはこんな店 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜


スライドショウの開始
img0000.jpg
01 河口湖駅前は閑散。
img0001.jpg
02 これで三ツ峠入口へ。
img0002.jpg
03 三ツ峠入口からスタート。
img0003.jpg
04 暫くは沢沿いの径を辿る。
img0004.jpg
05 渡渉は何度か繰り返す。
img0005.jpg
06 沢沿いはひんやりとしている。
img0006.jpg
07 段々と水量が減ってきた
img0007.jpg
08 径はそれなりには整備されている。
img0008.jpg
09 この先にも道があるのか?と思うようなところ。
img0009.jpg
10 ここは右岸を高巻く。
img0010.jpg
11 木段が堪える。
img0011.jpg
12 辺りは鬱蒼としている。
img0012.jpg
13 縦長になって小休止。
img0013.jpg
14 ここで沢から離れる。
img0014.jpg
15 九十九折の径。
img0015.jpg
16 南陵に上がった。
img0016.jpg
17 両手も駆使して攀じ登る。
img0017.jpg
18 登ったところにプチ花園。
img0018.jpg
19 ママコナ?
img0019.jpg
20 ここだけ群生していた。
img0020.jpg
21 展望台からの眺め。
img0021.jpg
22 所々、展望が得られる。
img0022.jpg
23 また急登。
img0023.jpg
24 標高1,560m付近でひと休み。
img0024.jpg
25 辺りには花が終わったクサタチバナがチラホラ。
img0025.jpg
26 径らしくない径。
img0026.jpg
27 マルバダケブキが咲いた。
img0027.jpg
28 また傾斜が緩む。
img0028.jpg
29 尖がった山は十二ヶ岳か。
img0029.jpg
30 眼下に河口湖。
img0030.jpg
31 黒岳山頂に到着。
img0031.jpg
32 人がいない山頂直下で小休止。
img0032.jpg
33 辺りは癒しの雰囲気。
img0033.jpg
34 ブナが目立つ。
img0034.jpg
35 ここも「やまなしの森林100選」だった。
img0035.jpg
36 御坂峠へ向かう。
img0036.jpg
37 気持ちのいい径。
img0037.jpg
38 そよ風も気持ちイイ。
img0038.jpg
39 テント泊してみたい。
img0039.jpg
40 この辺りはミズナラが支配的。
img0040.jpg
41 この辺りは二重山稜。
img0041.jpg
42 地図ではわからない地形。
img0042.jpg
43 天神さまの石像。
img0043.jpg
44 旧御坂茶屋。
img0044.jpg
45 一輪だけカイフウロ。
img0045.jpg
46 鉄塔に出た。
img0046.jpg
47 また河口湖が見えている。
img0047.jpg
48 立派なブナの兄弟。
img0048.jpg
49 ウロも大きい。
img0049.jpg
50 御坂山直下はゆる〜い登り。
img0050.jpg
51 御坂山を越えてもゆったり尾根歩き。
img0051.jpg
52 ここから天下茶屋へ下る。
img0052.jpg
53 ここを下れば終了。
img0053.jpg
54 天下茶屋の前に自衛隊のトラック。
img0054.jpg
55 天下茶屋に到着。
img0055.jpg
56 おまちどうさま!
img0056.jpg
57 河口湖ステーションインでさっぱり。
img0057.jpg
58 今日は平井売店2階で締め。

〈全天球画像〉御坂黒岳にて / 送電線鉄塔にて / 御坂山にて

 このちゃんTrailMaps INDEXへ