p210508
Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第618 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2021年5月8日(

行き先【赤城山/鳥居峠(1390m)

コースタイム:

東武線北千住駅[7:02] (りょうもう1号赤城行)⇒相老駅[8:47/9:05](わたらせ渓谷鉄道)⇒水沼駅[9:32/9:40]⇒デマンドタクシー(300円/1)⇒利平茶屋森林公園[9:48/9:51]→休憩[10:47/10:52]→分岐・休憩[11:30/11:39] →鳥居峠[11:55]→赤城山頂駅(廃駅)→休憩[12:23/13:10]→利平茶屋森林公園[13:50/14:26]⇒デマンドタクシー(300円/1人)⇒水沼駅[14:42/温泉センター(入浴料600円)/15:57](わたらせ渓谷鉄道)⇒桐生駅[16:36]→タクシー(1410円)⇒新桐生駅[18:09](リバティりょうもう浅草行)⇒北千住駅[19:42]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

赤城山の長七郎山へ一般登山道を歩くとばかり思っていたが、バリエーションルートと知ったのは行きの列車の中であった。

天気は上々で暑くなりそうな予感。利平茶屋森林公園は人がまばらにいるだけだった。登り口からバリエーションルート。高度を上げて尾根に取り付くと、アカヤシオの花が目に飛び込んできた。道は岩稜帯となるが、手がかりはあり登りやすい。向こうの山もこっちの尾根もピンクに染まっている。2週間に備前楯山で満開の花を見ているので、もう萎れていると思っていたが、この辺りはちょうど見頃の様だ。蕾が膨らんでいるシロヤシオの木も沢山あった。

分岐から鳥居峠へ下っていくと覚満淵(沼)が見えてきた。峠に廃線のケーブルカー山頂駅があり、その線路跡が石の階段になっている。かなりの斜度がある長い階段を降りて行くが、そこを登ってくる何人かとすれ違った。長七郎山に行く時間はないので、方向を変えて尾根(標高1280m位)に上ると、ここもアカヤシオが咲き乱れていた。シャクナゲの花も咲き始めている。

心地よい風、ピンクのかわいい花達に囲まれて、ウグイスやオオルリ、何種類もの鳥のさえずり、谷の下からは川音が聞こえてくる、まさに桃源郷だった。眠気が襲ってきた頃に大勢の人がドヤドヤと登ってきて、夢心地はおしまいとなった。

団体さんを抜かして下山、40分ほどで出発地点の森林公園に戻る。デマンドタクシーを待ち、水沼駅温泉センターへ向かう。温泉から出たところでちょうどトロッコわたらせ渓谷4号が出発するところだった。今の時期、わっしー号は運行休止であり残念だったが、その訳は車両検査をしているとのこと。掛る費用はクラウドファンディングで集めたと、車内に寄付された企業や個人名の掲載があった。ずっとこの鉄道が運行してほしい。来年はアカヤシオを楽しんで、わっしー号に乗り渓谷の風に吹かれたい。(ひろ)

今回の参加者:副隊長、菊丸、ひろちゃん、なおちゃん
実働時間:2時間58分
累積登高差(+):640m
踏破距離:5.1km

☆ 日帰り温泉はこんな所 
☆ 風呂上りにはこんな店 
☆ 打ち上げはこんな店 
☆ 帰りに乗ったのはこんな電車 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜


スライドショウの開始
img0000.jpg
01 相老駅で「わたらせ渓谷線」に乗り換える。
img0001.jpg
02 非電化単線の鉄道旅。
img0002.jpg
03 上神梅駅。駅舎は国の登録有形文化財。
img0003.jpg
04 車内は結構、乗り鉄がいる。
img0004.jpg
05 水沼駅に到着
img0005.jpg
06 利平茶屋からスタート。
img0006.jpg
07 バリエーションの尾根ルートはここから。
img0007.jpg
08 今日は朝からいい天気。
img0008.jpg
09 尾根に乗る。
img0009.jpg
10 この界隈は芽吹き。
img0010.jpg
11 標高1,120m付近。見頃を過ぎたアカヤシオと、見頃のオオカメノキ。
img0011.jpg
12 向こうの山の斜面にもアカヤシオ。
img0012.jpg
13 標高1,200m付近。
img0013.jpg
14 左手の尾根にもアカヤシオ。
img0014.jpg
15 この辺りはまだ萎れていない。
img0015.jpg
16 段々期待が高まる。
img0016.jpg
17 岩が出てきた。
img0017.jpg
18 岩稜帯は眺めが良い。
img0018.jpg
19 ここだけ僅かにアップダウン。
img0019.jpg
20 この辺りは、芽吹きは始まったばかり。
img0020.jpg
21 見頃のアカヤシオ。
img0021.jpg
22 アカヤシオ(2)
img0022.jpg
23 アカヤシオ(3)
img0023.jpg
24 良く咲いているところ(標高1,290m付近)で小休止。
img0024.jpg
25 こっち向いてね。
img0025.jpg
26 アカヤシオ(4)
img0026.jpg
27 アカヤシオ(5)
img0027.jpg
28 笹混じりの岩稜帯。
img0028.jpg
29 アカヤシオ(6)
img0029.jpg
30 アカヤシオ(7)
img0030.jpg
31 なおちゃん、こっち向いて
img0031.jpg
32 アカヤシオ以外、芽吹きはまだまだ。
img0032.jpg
33 はい、顔を出して。
img0033.jpg
34 アカヤシオ(8)
img0034.jpg
35 アカヤシオと絶景で笑顔にならないわけがない。
img0035.jpg
36 撮り合い。
img0036.jpg
37 アカヤシオ(9)
img0037.jpg
38 良い眺めだが霞んでいる。
img0038.jpg
39 次から次にアカヤシオ。
img0039.jpg
40 岩を縫いながら。
img0040.jpg
41 アカヤシオ(10)
img0041.jpg
42 アカヤシオ(11)
img0042.jpg
43 アカヤシオ(12)
img0043.jpg
44 ここが今日の最高点。標高約1,480m。
img0044.jpg
45 上州武尊山かと思ったが、ちょっと形が違うか。
img0045.jpg
46 鳥居峠へ向かって下る。
img0046.jpg
47 覚満淵が見えた。
img0047.jpg
48 奥が大沼。
img0048.jpg
49 ビールを呑みたい!
img0049.jpg
50 鳥居峠からの眺め。
img0050.jpg
51 ケーブルカー線路跡。
img0051.jpg
52 長ーい階段がある。
img0052.jpg
53 ここを下りてみることにした。
img0053.jpg
54 危険は感じない。
img0054.jpg
55 コンクリートはかなり風化している。
img0055.jpg
56 電柱が倒れていた。
img0056.jpg
57 もう戻る気は起こらない。
img0057.jpg
58 コバイケイソウの群生。
img0058.jpg
59 シャクナゲも咲き始め。
img0059.jpg
60 ここで大休止することにした。
img0060.jpg
61 アカヤシオ(13)
img0061.jpg
62 アカヤシオ(14)
img0062.jpg
63 アカヤシオ(15)
img0063.jpg
64 アカヤシオ(16)
img0064.jpg
65 アカヤシオ(17)
img0065.jpg
66 間もなく傍若無人の集団が現れる。
img0066.jpg
67 アカヤシオ(18)
img0067.jpg
68 アカヤシオ(19)
img0068.jpg
69 アカヤシオ(20)
img0069.jpg
70 アカヤシオ(21)
img0070.jpg
71 一般道を下る。
img0071.jpg
72 芽吹きゾーンに戻る。
img0072.jpg
73 もうすぐ利平茶屋キャンプ場。
img0073.jpg
74 ケーブルカーの山麓駅跡。
img0074.jpg
75 ふれあい広場のちょっと下に出ました
img0075.jpg
76 もう花が終わったミズバショウ。
img0076.jpg
77 水沼駅に戻ってきた。
img0077.jpg
78 ここで汗を流す。
img0078.jpg
79 風呂上がりの一杯は、場所を変えて「はやぶさ食堂」。
img0079.jpg
80 つき出しは旬の筍。
img0080.jpg
81 その頃、水沼駅ではトロッコ列車が到着。
img0081.jpg
82 「はやぶさ食堂」で餃子を喰らう
img0082.jpg
83 熱々のホルモン焼き。
img0083.jpg
84 あまりゆっくりできませんでした。
img0084.jpg
85 水沼駅から桐生駅へ。
img0085.jpg
86 かぶりつきを女子3人が占拠。
img0086.jpg
87 16時開店の「いろは本舗」に入店。
img0087.jpg
88 パリパリサラダ。
img0088.jpg
89 ほたるいかの沖漬け。
img0089.jpg
90 しめ鯖の炙り。
img0090.jpg
91 シーザーサラダ。
img0091.jpg
92 厚揚げ揚げ。
img0092.jpg
93 まぐろのカルパッチョ。

〈全天球画像〉標高1220m付近にて / 標高1320m付近にて / 鳥居峠にて / 標高1280m付近にて / 水沼駅前「はやぶさ食堂」にて / 水沼駅にて

このちゃんTrailMaps INDEXへ