p220305
Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第660 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2022年3月5日(

行き先【奥武蔵/越上山(566.5m)〜大高取山(376.4m)

コースタイム:

西武池袋駅[6:13](飯能行)⇒西武線飯能駅[7:11/7:19](西武秩父行)⇒東吾野駅[7:35/7:40]→林道歩き→登山道に入る[8:25]→休憩[8:38/8:43]→諏訪神社[9:20/9:25]→越上山[9:40]→一本杉峠[10:00]→椎の木山[11:00/11:05]→天望峠[11:20]→桂木峠[11:3711:42]→桂木山[12:00]→大高取山[12:12]→越生梅林[12:45]→蕎麦屋「梅乃里」[12:50/14:15]⇒タクシー(3100円×2)⇒玉川温泉(日帰り入浴980円)[15:40/16:50]⇒タクシー⇒東武東上線嵐山駅

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

コロナ感染が収まらない中、三浦アルプスとすき焼きのプランが残念ながら中止となった。急遽、副隊長が東吾野駅から越上山・大高取山を経て越生梅林へ下り、蕎麦処「梅の里」で蕎麦を手繰るという計画を立てた。

寒かった冬も終わり、東京は気温が18℃くらいまで上がるという予報であったが、さすがに奥武蔵の東吾野駅に降りたった時は、寒いと感じた。今日はここから北上して越生梅林まで向かう。

車道を早足でどんどん先へ行く副隊長を追いかけて40分程で山道に入る。まもなく目前に阿寺の岩場と地図にある大岩壁が現れ、ロッククライミングの人が声を掛け合っている。そこを巻いて、道なき急登を這いつくばって登り、急に開けた所に出たと思ったら歩きやすい本道へとショートカットできた。この30分弱が本日一番のワイルドコースだった。

北上すること10分程で、奥武蔵グリーンラインと地図にある車道に出た。東へ少し歩いた所から山道に入ってひと登り、大杉が現れて諏訪神社に到着した。ここは以前、紅葉が綺麗な時に来ている。ここから今日の最高地点、越上山(おがみやま)へは山頂直下の急な斜面を登って15分程で到着。山頂の手前が開けていて春霞の遠景を臨めた。

さっさと来た道を下り、先を急ぐ。今日の副隊長のペースは速い。立派な枝を四方に伸ばした大杉が立つ1本杉峠を過ぎて鼻曲山へ向かう途中から、副隊長の姿は見えず、女子隊は歩き易いペースで行くことにした。緩やかなアップダウンの繰り返しだが、今日は思った以上にロングコースだ。

鼻が曲がっている?特徴は分からなかった鼻曲山だが、その急斜面を下り、鉄塔を通過して小ピークの椎木山を越えて、林道と交差する天望峠に着いたのは越上山から1時間40分後。再び山道に入り、柚子の木畑のある桂木峠を過ぎると車道に出て民家が現れ、立派なトイレと展望パノラマ写真が掲示してある桂木展望台に到着。スカイツリー、川越方面が良く見渡せるらしいが、今日は天気は良いが霞んでいる。

桂木観音堂(行基が作った観音像)にお参りして、次の小ピーク、桂木山を過ぎ、大高取山への分岐では大勢が休んでいた。この辺りからはすれ違う人も多く、近隣の人気のハイキングコースになっているようだ。桂木観音堂から30分程で今日の第二のピーク、大高取山に到着。片側が開けている山頂には人がいっぱい!これでは副隊長は当然先へ行っていると思ったら・・あらまあ気分を害しながらも、いつまでたっても追いつかない女子隊を待っていてくれた。

あとはひたすら下ること30分で登山口に到着。越生梅林が道の向かい側にあるが、今年は開花が遅れていて、まだまだこれから。道路沿いに少し歩けば今日のお目当ての蕎麦屋「梅の里」である。今日は天気も良く梅まつりもあるので、すでに長い列ができていた。やっと順番が回ってくるまで1時間半近く並んだ。疲れた足にはきつかったが、美味しい名物、焼きみそとお酒、そしてモチモチのお蕎麦を堪能した。

その後、副隊長がリサーチしてくれた、昭和レトロ玉川温泉のPhの高いアルカリ泉でさっぱりできた。今日は奥武蔵の低山であるが、歩きでのあるコースであった。(あひる)

今回の参加者:副隊長、このちゃん、クマちゃん、アヒルちゃん、なおちゃん
実働時間:4時間50分
累積登高差(+):974m
踏破距離:14.3km

☆ 打ち上げ第一弾はこんな店 
☆ 日帰り温泉はこんな所 
☆ 打ち上げ第二弾はこんな店 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜


スライドショウの開始
img0000.jpg
01 ここから登山口。
img0001.jpg
02 阿寺岩場で1パーティーが登攀中
img0002.jpg
03 その脇を登る。
img0003.jpg
04 急登。
img0004.jpg
05 15分ぐらいで緩む。
img0005.jpg
06 もう普通の径。
img0006.jpg
07 ちょっと眺めが良いところ。
img0007.jpg
08 植林帯だが明るい。
img0008.jpg
09 造成地を横切る。
img0009.jpg
10 ここも眺めが良い。
img0010.jpg
11 この辺りは径が入り組んでいて分かりにくい。
img0011.jpg
12 諏訪神社。
img0012.jpg
13 ちょっとお参り。
img0013.jpg
14 東へ水平移動。
img0014.jpg
15 越上山への登り。
img0015.jpg
16 関東平野を見下ろす。
img0016.jpg
17 越上山到着。ここは眺望が利かない。
img0017.jpg
18 更に東へ。
img0018.jpg
19 右へ行くとユガテ。我々は左。
img0019.jpg
20 一本杉峠。
img0020.jpg
21 静かな峠。
img0021.jpg
22 ちょっと岩っぽいところ。
img0022.jpg
23 鼻曲山山頂。ここも木々に覆われている。
img0023.jpg
24 下ってから山頂を振り返る。激下りだった。
img0024.jpg
25 ここも激下り。
img0025.jpg
26 送電線を潜る。
img0026.jpg
27 椎ノ木山を通過。
img0027.jpg
28 天望峠。
img0028.jpg
29 その7分後。
img0029.jpg
30 ゆずの木の果樹園を通過。
img0030.jpg
31 桂木観音に到着。
img0031.jpg
32 なかなか立派な彫り物。
img0032.jpg
33 縁起。
img0033.jpg
34 スカイツリーは視認できず。
img0034.jpg
35 後続女子連は15分後に到着。
img0035.jpg
36 境内は日当たりが良い。
img0036.jpg
37 桂木山通過。
img0037.jpg
38 9分後。
img0038.jpg
39 大高取山直下に大集団が屯していた。
img0039.jpg
40 山頂にはそれ以上の人の群れ。
img0040.jpg
41 山頂からの眺め。
img0041.jpg
42 長居したくないが後続を待つ。
img0042.jpg
43 後続到着。
img0043.jpg
44 タッチアンドゴー。
img0044.jpg
45 もう越生に下りてきた。
img0045.jpg
46 梅林は横目で見ただけ。
img0046.jpg
47 1時間半待って漸く「梅乃里」入店。
img0047.jpg
48 卵を使う料理は売り切れでした。
img0048.jpg
49 天皿。
img0049.jpg
50 焼きみそ。
img0050.jpg
51 鴨焼き。
img0051.jpg
52 日本酒はちろりで。
img0052.jpg
53 しめはせいろ。
img0053.jpg
54 昭和レトロな玉川温泉で汗を流した。
img0054.jpg
55 ワクチン接種証明がないと飲めない!迂闊!!
img0055.jpg
56 東松山の「三金」に恐る恐る入ると・・・
img0056.jpg
57 ここは飲めました!
img0057.jpg
58 かしら!
img0058.jpg
59 豚バラ!
img0059.jpg
60 大満足しました!

このちゃんTrailMaps INDEXへ