p221210
Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第701 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2022年12月10日(

行き先【中央線沿線/四方津御前山(461m)〜栃穴御前山(431m)〜鶴島御前山(484.2m)

コースタイム:

JR高尾駅[706](中央線各停甲府行)⇒JR四方津駅[722/735]→コモアしおつ[746]→登山道入口[755]→西御前[810]→四方津御前山(460m)[825/8:28]→上野原西中入口[910]→栃穴御前山登山口[956]→休憩[1005/1008]→栃穴御前山(431m)[1030/1052]→はさみ岩[1124]→鶴島御前山(484m)[1130/11:50]→登山口[1212]⇒上野原駅[1240](タクシー)⇒秋山温泉(日帰り入浴820円)[1253/1415](タクシー)⇒上野原駅・一福食堂[1430]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します


高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

 今回の山行は上野原周辺の3つの御前山を登る計画である。低山とは言え、アップダウンがそれなりにあり、岩場もロープもある侮れない山だ。

 四方津駅からエレベーターとエスカレーターを乗り継ぎ、「コモアしおつ」に出る。閑静な住宅街の東側の公園を抜けた「こんなところに?」という場所に登山口がある。いきなりの急登で、木の根を掴みながら一気に高度を上げる。お初のエノモン(えのちゃん)は、他の山岳会に所属し経験値があるので、足取りも安定し、副隊長に遅れることなく付いていく。「コモアしおつ」の住宅街が眼下に広がり、その奥に雨降山〜権現山が見える。

ほどなく西御前に到着。ここからの眺めは良く、南に高柄山、西に倉岳山、その左に白い富士の頂が僅かに見える。冬枯れの緩やかな径を進むとすぐに四方津御前山に到着。山頂はそれなりに広さがあるが、眺望はない。ここから径は落ち葉で覆われた激下りとなり、滑り易く気が抜けない。眺めの良い岩尾根に出ると、北側に笹尾根、生藤山、陣馬山が見える。ここから先も岩陵帯が続き、緊張しながら進む。やがて径は緩やかになり、上野原西中学の前に出る。

 甲州街道を渡り、桂川を渡る吊り橋を探すが、藪に阻まれて道が分からなくなった。近所の人に尋ねるものの、「渡れない。」とのことだったので、諦めて迂回することにした。

 中央線、桂川の橋を渡り、車道の登り道を歩き、ようやく栃尾御前山の登山口に到着。始めは緩やかだが、休憩後、径は急登となる。滑り易いトラバースの径を進み、再び急登を上り詰めると栃穴御前山となる。それなりに広さがある山頂は、風はなく陽だまりが暖かい。休憩した所にカメラを忘れてきたという副隊長をのんびり待つこと20分。(あっという間に往復できるのはさすが!!)

 山頂からは再び激下りとなる。ロープの付いた乾いた径を慎重に下る。無事下り、ほっとしたのもつかの間、再び急登となる。ハサミ岩の奥に三つ峠が見える。今日3つめの御前山、鶴島御前山に到着。山頂は木立で眺望が遮られているが、北側は、木立の間から生藤山や陣馬山を眺めることができた。しばしまったりした後、下山開始。地図上は実線のついた登山道だが、ここにもロープがついており、滑らないよう最後まで気を抜くことができなかった。

 上野原駅でエノモンと別れ、タクシーに乗って秋山温泉に向かう。ぬるめのお湯だが、のんびり浸かり、温まることができた。再びタクシーで駅に戻り、皆は一福食堂で打ち上げとなった。

アップダウンが多く気の抜けない山だったが、小春日和の楽しい山行だった。(のり)

今回の参加者:副隊長、あにー、菊丸、アヒルちゃん、のりちゃん、エノモン(えのちゃん)、なおちゃん
実働時間:時間分
累積登高差(+):924m
踏破距離:
10.1km
☆ 日帰り温泉はこんな所 
☆ 打ち上げ第一弾はこんな店 
☆ 打ち上げ第二弾はこんな店 


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜


スライドショウの開始
img0000.jpg
01 四方津駅からスタート。7時38分
img0001.jpg
02 エスカレータで登るのかと思ったら斜上エレベータに乗ることになった。
img0002.jpg
03 ここが天空都市「コモアしおつ」。
img0003.jpg
04 四方津御前山が見えた。
img0004.jpg
05 左のピークが西御前だと思われる。
img0005.jpg
06 静かな住宅街を抜ける。
img0006.jpg
07 トーテムポールの左が登山口。
img0007.jpg
08 ここから取り付く。
img0008.jpg
09 笹に覆われているが、踏跡はちゃんとしている。
img0009.jpg
10 忽ち「コモアしおつ」が眼下に広がる。
img0010.jpg
11 バリバリ登る。
img0011.jpg
12 西御前到着。8時11分
img0012.jpg
13 倉岳山に左に富士山の頭。
img0013.jpg
14 クローズアップ富士。
img0014.jpg
15 普通の径になった。
img0015.jpg
16 四方津御前山に到着。
img0016.jpg
17 残念ながら眺めは無い。
img0017.jpg
18 山頂のすぐ南にあるアンテナ塔。
img0018.jpg
19 また笹薮の中の踏跡を辿る。
img0019.jpg
20 落葉の上は滑り易い。
img0020.jpg
21 恐る恐る下る。
img0021.jpg
22 眺めが良い岩峰に出た。
img0022.jpg
23 彼方は笹尾根。生藤山とか陣馬山が見えている。
img0023.jpg
24 桂川の向こうに次に登る栃穴御前山と鶴島御前山。
img0024.jpg
25 稜線を登ることも出来そうだったが、念のため脇をトラバース。
img0025.jpg
26 それども高度感はそれなりにある。
img0026.jpg
27 秩父辺りの低山みたいだ。
img0027.jpg
28 まだ岩が続くけど、フリクションは利くので安心。
img0028.jpg
29 灌木で判り難いがずっと岩稜。
img0029.jpg
30 手を使って登るのはそれなりに楽しいもの。
img0030.jpg
31 振り返るとさっきの鉄塔。
img0031.jpg
32 陣馬山。あっちは人が多いだろうな。
img0032.jpg
33 ここもフリクションで降りられる。
img0033.jpg
34 でもコケたら痛そうなので慎重に。
img0034.jpg
35 上野原西中学校の脇に出た。奥に四方津御前山の鉄塔。9時12分
img0035.jpg
36 トンガリは栃穴御前山。
img0036.jpg
37 無人野菜販売所で、あひるちゃんは200円の里芋ゲット。
img0037.jpg
38 菊ちゃんは悩んだ挙句100円の生姜をゲット。
img0038.jpg
39 地元のおばさんに吊橋のことを聞いても知らないと。
img0039.jpg
40 2階にいたおじさんは、渡れないと。
img0040.jpg
41 吊橋を諦めて、大きく迂回して車道橋を渡る。
img0041.jpg
42 さっき登った四方津御前山。
img0042.jpg
43 こうやって見ても、稜線はゴツゴツしている。
img0043.jpg
44 漸く栃穴御前山の登山口。ちゃんと道標あり。9時58分
img0044.jpg
45 ここで休憩したときに、カメラを忘れていた。10時14分
img0045.jpg
46 こちらも岩っぽい登りあり。
img0046.jpg
47 ここで漸くカメラが無いことに気が付き、ひとり引き返す。
img0047.jpg
48 無事、カメラを回収。10時36分
img0048.jpg
49 山頂に戻り、記念撮影。10時54分
img0049.jpg
50 ここは激下り。
img0050.jpg
51 ロープがあっても緊張するところ。
img0051.jpg
52 岩が風化していて崩れやすい。
img0052.jpg
53 ロープに余り頼り過ぎない方がいい。
img0053.jpg
54 立木も枯れている場合があるので注意。
img0054.jpg
55 なんとか全員無事に下降終了。
img0055.jpg
56 一転、急登。
img0056.jpg
57 倒木の根っこがホールド。
img0057.jpg
58 ここを下りるのはヤな感じ。
img0058.jpg
59 目の前は高柄山。
img0059.jpg
60 倉岳山、三ツ峠山、鶴ヶ鳥屋山あたりが見えている。
img0060.jpg
61 標識は無いけど多分、これがハサミ岩のようだ。
img0061.jpg
62 立派な標識。でも「鶴島」が抜けている。11時31分
img0062.jpg
63 古い標識にはちゃんと「鶴島」の文字。
img0063.jpg
64 残念ながらここも眺望は利かないが、冬枯れでなんとかシルエットは分かる。
img0064.jpg
65 こちらは一般道だけど激下り。
img0065.jpg
66 葉っぱは滑るのでシリセードだ〜!
img0066.jpg
67 登山口の標識を見ると、ここが本来の一般ルードではないようだ。12時13分
img0067.jpg
68 今日登った御前山三山が見えた。
img0068.jpg
69 よく見たらネコが日向ぼっこ。
img0069.jpg
70 桂川大橋からも良く見える。
img0070.jpg
71 秋山温泉で湯上りビール。
img0071.jpg
72 予定より早く一福食堂に到着。
img0072.jpg
73 お疲れ様です。
img0073.jpg
74 にんにくの芽と豚肉炒め。にんにくの芽が柔らかい。
img0074.jpg
75 定番、焼き餃子。
img0075.jpg
76 これも定番、ここへ来たらこれを喰わなきゃ。
img0076.jpg
77 ワインに切り替え。懐かしいルミエール。
img0077.jpg
78 白みそ仕立ての牛もつ煮。
img0078.jpg
79 海老のにんにくソテー。
img0079.jpg
80 カキフライも人数分にしてもらいました。
img0080.jpg
81 丸干しイワシ焼きは丸ごとかぶりつく。
img0081.jpg
82 珍しく湯豆腐。
img0082.jpg
83 バジルカツ。
img0083.jpg
84 ひろちゃんが居なかったので、牡蠣のカレー焼き飯もペペロン焼きそばも喰いませんでした。
img0084.jpg
85 黄昏時の上野原駅。
img0085.jpg
86 ちょうど栃穴御前山と鶴島御前山の鞍部に陽が沈んだ。
img0086.jpg
87 立川のここに寄り道。

〈全天球画像四方津御前山直下にて / 鶴島御前山中腹にて / 桂川橋にて

このちゃんTrailMaps INDEXへ