p230121
Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第706回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2023年1月21日(

行き先【北秩父/般若山(478m)〜伊豆沢右岸尾根

コースタイム:

西武池袋駅[6:50](特急ちちぶ3号)⇒西武秩父駅[8:14/8:20]⇒ジャンボタクシー(7160円)⇒札所32番法性寺[8:40/8:50]→お船岩[9:30]→休憩[9:40/9:45]→般若山[9:55]→565m峰[10:18]→布沢峠[10:30]→522m峰[10:35/10:40]→休憩[11:40/11:47]→渕沢山[12:03]→育玉山[12:50]→登山口[13:20]→小鹿野警察署前BS[13:32](バス500円)⇒クラブ湯[14:30/15:00](入浴料380円)→食事→西武秩父駅[17:34]⇒飯能駅[18:19/18:28]⇒秋津駅[18:58]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します

高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

今日は小鹿野アルプスを巡るため、西武秩父駅に降りたった5人はタクシーで登山口の法性寺に向かう。ここは秩父32番札所となっていて、しばしお参りをすることに。848分身づくろいを済ませ出発。まず裏手のクサリをたぐりたぐり、観音堂と続く大きな口を開けて人を呼び込もうするかのような龍虎岩にお邪魔する。一方はスパっと切れ落ちていて足がすくみそうだ。

しばらく怖い思いをした後955分、般若山にたどり着く。次いでアップダウンを繰り返すと565M峰に(10:20)。この時期、葉が落ちていて風の遮蔽を促さず、耳が痛くなるほど冷たい。ただ空気が澄んでいるため武甲山を始め、和名倉山、埼玉県側には両神山や二子山が分かり易くズドンと。そして更に右奥には日光男体山が顔を覗かせている。

10:30十字路となっている布沢峠からは右手に折れ、登り下りを繰り返すと12:05渕沢山(502M)に。ここからは心持ち尾根が広くなり歩き易くなる。いくつかピークを通過すると後は里に下ることになる(13:20)

道をのんびり歩いていると、なんと目の先の道路をバスが通り過ぎるではないですか。2時間待ちか、但し捨てる神あれば拾う神あり! 肩を落とす5人に町営バスからの贈り物が・・。これに乗り込んで無事に秩父駅に到着。息をつけないほど熱い湯に浸かった後のクラフトビールの美味しかったことと言ったら!! お疲れさまでした。(あにー)

今回の参加者:副隊長、あにー、ひろちゃん、のりちゃん、なおちゃん
実働時間:4時間25分
累積登高差(+):599m
踏破距離:7.2km

☆ 山から下りたらこんな店 
☆ 日帰り入浴はこんな所 
☆ 打ち上げ第一弾はこんな店 
☆ 打ち上げ第二弾はこんな店


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜


スライドショウの開始
img0000.jpg
01 法性寺の鐘楼門。
img0001.jpg
02 花浄土協金300円を寄付しました。
img0002.jpg
03 寺の境内も急こう配。
img0003.jpg
04 本堂。
img0004.jpg
05 ちゃんと般若面。
img0005.jpg
06 まだ階段が続く。
img0006.jpg
07 この観音堂も随分と立派。
img0007.jpg
08 鎖があったので・・・
img0008.jpg
09 とりあえず登ってみた。
img0009.jpg
10 ここは龍虎岩というところ。
img0010.jpg
11 この祠以外には何もありませんでした。
img0011.jpg
12 で、また戻る。
img0012.jpg
13 岩窟にも石仏。
img0013.jpg
14 この界隈はこんなところが時々現れる。
img0014.jpg
15 背後は絶壁です。
img0015.jpg
16 あれが奥の院。
img0016.jpg
17 大日如来が鎮座していた。
img0017.jpg
18 ここは直進。
img0018.jpg
19 まだまだ先がある。
img0019.jpg
20 般若山山頂から見た両神山。.JPEG
img0020.jpg
21 左手奥の双耳峰は城峰山。.JPEG
img0021.jpg
22 更に登る。
img0022.jpg
23 送電線鉄塔跡地から見る両神山。
img0023.jpg
24 その右には二子山と白石山。
img0024.jpg
25 反対側に武甲山。
img0025.jpg
26 布沢峠を通過。
img0026.jpg
27 この辺りだけ穏やかな径。
img0027.jpg
28 両神山と手前に四阿屋山。.JPEG
img0028.jpg
29 彼方に和名倉山も見えた。
img0029.jpg
30 伊豆沢右岸尾根に踏み入れる。
img0030.jpg
31 両神山が近くなってきた。
img0031.jpg
32 中央は父不見山か。右端には西御荷鉾山と東御荷鉾山。
img0032.jpg
33 何度目かの下り。
img0033.jpg
34 何度目かの登り。
img0034.jpg
35 眺めが良い無名峰から望む武甲山。.JPEG
img0035.jpg
36 あっちの奥は雲取山。.JPEG
img0036.jpg
37 まだアップダウンは続く。
img0037.jpg
38 そろそろ登りにも飽きてきた。
img0038.jpg
39 これが最後の登りのはず。
img0039.jpg
40 標高465.5mの育玉山に到着。祠有り。
img0040.jpg
41 風は収まり、気温も上がってきた。
img0041.jpg
42 古い径を下る。
img0042.jpg
43 「クラブ湯」の2時半開店を、2時半閉店の「大むら」で待ちました。
img0043.jpg
44 男湯は46℃でしたよ。
img0044.jpg
45 ここに入った。
img0045.jpg
46 ウコン茶のようですがビールです。
img0046.jpg
47 茶色いのもビールです。
img0047.jpg
48 お疲れさんでした。
img0048.jpg
49 切り刻んでしまったが一応ウィンナ三種盛り合わせ。
img0049.jpg
50 ローストポーク。
img0050.jpg
51 砂肝素揚げと粒マスタード入りポテトサラダ。
img0051.jpg
52 ピザマルゲリータ。
img0052.jpg
53 生ニョッキのもっちり揚げ。
img0053.jpg
54 燻製三種盛り合わせ。
img0054.jpg
55 早い時間帯には頼りになる店です。
img0055.jpg
56 ところ変わって新秋津駅前の「杉玉」なる居酒屋。
img0056.jpg
57 アジの骨せんべい。
img0057.jpg
58 あん肝にポン酢のジュレ。
img0058.jpg
59 しめ鯖に乗っているのは刻み沢庵。
img0059.jpg
60 鬼おろしが乗ったしゅうまい。
img0060.jpg
61 醤油ひかえめでお願いします。
img0061.jpg
62 何れもちょっと趣向を凝らしたにぎり寿司。
img0062.jpg
63 なかなかイイ店でした。

〈全天球画像〉法性寺奥の院の手前にて / 法性寺奥の院にて / 般若山山頂にて / 布沢峠の手前にて
このちゃんTrailMaps INDEXへ