p240217
Welcome to our Web Site !

「いぃDay!」山岳会日本支部   


第761 回:いぃDay!山岳会日本支部登山のご報告  

2024年2月17日(

行き先【奥多摩/赤ぼっこ(409.6m)

コースタイム:

 JR新宿駅[6:45](ホリデー快速おくたま1号)⇒JR青梅駅[7:46/7:50]→天祖神社[8:20]→P1[9:00/9:05]→旧二ツ塚峠[9:15]→馬引沢峠[9:30]→赤ぼっこ[9:48/9:58]→天狗岩[10:10]P2[10:29/10:35]→要害山[10:48]→愛宕山[11:10/11:20]→車道[11:51]→山城屋[12:15/14:20]→宮ノ平駅[14:51]→河辺駅[15:06]→河辺温泉(日帰り入浴1100円)→河辺駅[16:34]→立川駅[17:01]

トレイルマップ
クリックすると地図が拡大します


高度記録
高度記録拡大は画像をクリック 

 今回は、登りも下りも直接駅からの全コース一般道。足にも懐にも優しいハイキングということで、参加者が12人といぃday!ではかなりの大人数。11か月ぶりの参加の私は初めて会う人も多く、にぎやかな山行となった。

 まず驚いたのがホリデー快速おくたまが、青梅止まりになっていたこと。奥多摩へも武蔵五日市へも青梅駅で乗り換えなくてはならない。もう一年前の3月からのことだそうで、2025年に開始されるグリーン車の導入のせいらしい。登山者にとっては不便になってしまった。

 青梅駅から市街地を抜け、天祖神社の長い石段を登り切ったところに登山口があった。登山道はよく整備され、杉と常緑樹が多いためあまり見通しはよくない。旧二ツ塚峠を過ぎると左手側はずっとフェンスが張りめぐらせてあり、その奥には二ツ塚ごみ処分場が広がっている。絶え間なく土壌をならしている重機の音がする。多摩地域の一般廃棄物の最終処分場で、メンバーの中には自分達の家庭ごみもお世話になっているとのこと。きれいに整地され、とてもゴミが埋められているようには見えない。

 馬引峠を過ぎ、先頭をゆくウッデイーさんの順調な歩みのおかげで予定より1時間も早く赤ぼっこに到着。大正12年の関東大震災の際この付近の表土が崩れ落ち、赤土の露出した山になったのが、赤ぼっこの名前の由来。409.6mながら展望がよく、東と西に眺望の説明標識が設置されている。東側は、西部ドームの奥に目を凝らすと東京スカイツリーが見える。曇り空のためわからなかったが、筑波山や男体山も見えるらしい。反対の西側に目をやると、鋭角的に尖った奥の院がまず目に入る。その左隣に大岳山があるが上は雲に隠れている。右端の方には高水三山から川苔山まで見えるらしい。山頂は登山道から少し突き出ていて、まわりには木がないため眺望が楽しめる。三角点の下には、お地蔵様のかわいらしいイラストと「まっくろくろすけ」の小石が数個置かれている。地元の人にも愛されている山なのだろう。

 眺望を楽しんだあとは登山道へ戻り先に進むと、天狗岩への分岐がある。ここから長い木段を下りていくと、やや岩稜っぽい行き止まりが天狗岩。地図には眺望良いと書いてあったが、先ほどの赤ぼっこの方が見ごたえがある。ここから長い木段を登り返し分岐まで戻る。さらに要害山、和田橋への分岐を経て愛宕山まで足を伸ばしたが、まだ1110分。ランチまで時間が余っているので、展望の全くない愛宕山でゆっくり休む。再び分岐まで戻り、宮ノ平駅方面へ向かって下りていく。

 宮ノ平駅手前のそば屋山城屋にてお疲れ様ビールで乾杯。その後宮ノ平駅から青梅線で河辺駅まで行き、駅直結の河辺温泉で汗を流し、立川へ。

 今日はとにかく大人数の中高年登山グループと何度もすれ違った。中には20人近いグループも。今回のコースは、奥多摩登山詳細図(東編)の地図に長淵田ハイキングコースと記されているだけあって、手軽な足慣らしのコースなのだろう。登山道はよく整備されているし、眺望はまずまず楽しめるし、交通の便も良い。また気軽にトレーニングに行きたいものだ。(くま)

今回の参加者:副隊長、ウッディーさん、このちゃん、アヒルちゃん、くまちゃん、のんちゃん、ひろちゃん、のりちゃん、ゆうさん、じゅんじゅん、ともちゃん、なおちゃん
実働時間:3時間54分
累積登高差(+):660m
踏破距離:11.7km


〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜


スライドショウの開始
img0000.jpg
01 今日は青梅駅からスタート。7時55分
img0001.jpg
02 総勢12人の大集団。
img0002.jpg
03 天祖神社の参道。8時21分
img0003.jpg
04 ここが今日一番の急登だった。
img0004.jpg
05 まだ石段がある。
img0005.jpg
06 ここが拝殿のようである。
img0006.jpg
07 とりあえず拝んでおこうとクマちゃん。
img0007.jpg
08 拝殿の右側に登山道がある。
img0008.jpg
09 とても立派な標識。
img0009.jpg
10 眼下に青梅市の霊園。
img0010.jpg
11 まだなだらかな径が続く。
img0011.jpg
12 小休止。主稜線はもうちょっと先。9時2分
img0012.jpg
13 旧二ツ塚峠。9時16分
img0013.jpg
14 ちょっと下る。
img0014.jpg
15 道標は小刻みにある。
img0015.jpg
16 馬引沢峠。9時31分
img0016.jpg
17 色付いている杉。
img0017.jpg
18 ここは日の出アルプスなのか?!
img0018.jpg
19 もうすぐ赤ぼっこか。
img0019.jpg
20 何気に階段は歩き難い。
img0020.jpg
21 赤ぼっこに到着。9時51分
img0021.jpg
22 左奥の雲が懸かった山は川苔山。
img0022.jpg
23 あのトンガリは御岳山奥ノ院。
img0023.jpg
24 名前の由来。
img0024.jpg
25 あっちは埼玉県。
img0025.jpg
26 筑波山は見えない。
img0026.jpg
27 記念撮影。
img0027.jpg
28 馬酔木が咲き出した?
img0028.jpg
29 次は天狗岩。
img0029.jpg
30 あまり高度感が無い。
img0030.jpg
31 左奥は高水三山。
img0031.jpg
32 天狗岩自然遊歩道なんだと。
img0032.jpg
33 2回目の休憩。10時35分
img0033.jpg
34 気温が上がってきた。
img0034.jpg
35 本日の最高峰、要害山(414m)。10時50分
img0035.jpg
36 手書きの標識あり。
img0036.jpg
37 ここを登れば・・・
img0037.jpg
38 最後のピーク、愛宕山。11時13分
img0038.jpg
39 分岐まで戻ったら左折。
img0039.jpg
40 愛宕山を眺めつつ下山。
img0040.jpg
41 この後は沢沿いを下る。
img0041.jpg
42 宮ノ平駅前「山城屋」に到着。12時16分
img0042.jpg
43 お疲れ様でした!
img0043.jpg
44 板わさ。
img0044.jpg
45 川エビ唐揚げ。
img0045.jpg
46 どじょう唐揚げ。
img0046.jpg
47 焼きしいたけ。
img0047.jpg
48 カツ煮玉子とじ。
img0048.jpg
49 鴨ロース焼き。
img0049.jpg
50 くさや!
img0050.jpg
51 鶏肝の塩炒め。
img0051.jpg
52 肉豆腐。卵でとじてあるのは珍しい。
img0052.jpg
53 温まりました。
img0053.jpg
54 河辺温泉「梅の湯」で汗を流した。
img0054.jpg
55 やっぱり生ビールと枝豆。
img0055.jpg
56 立川のここに寄った。
img0056.jpg
57 ワインで乾杯!
img0057.jpg
58 ナチュラルワインをいただいた。
img0058.jpg
59 鹿肉だと。
img0059.jpg
60 付き出しは鶏肉煮込み。
img0060.jpg
61 串から外した砂肝。
img0061.jpg
62 ソーセージとチーズの盛り合わせ。
img0062.jpg
63 ポテトサラダ。
img0063.jpg
64 バーニャカウダ。
img0064.jpg
65 ご馳走さまでした。

〈全天球画像〉赤ぼっこにて

このちゃんTrailMaps INDEXへ